埼玉県支部設立、など | 五分咲きの日々~花とひとだま時々ねこの画家、ほんじょうれいこのブログ~

仕事に加え、埼玉県支部設立で、忙しい月末~月初めでした。

絵も描きたいし。。

長女の症状は不安定です。

梅雨どきは、特に悪くなるお嬢さんが多いよう。


うちの子は、3回目の接種が一昨年の6月だった。それから微熱が続いたり、朝起きられなかったりで休みが多くなり、自律神経失調と診断された。

去年のこの時期も不安定ではあったけれど、まだ副作用とは気付かず、気温の変化に身体がついていかないんだろうと思っていました。


今日は頭が重くて、変な感じがする、と食事以外ベッドに入ったままです。

明日はイラスト講習の予定なのだけど、帰りの時間に車が無くてお迎えに行けない。

タクシーで帰れば、と言うと「タクシーの乗り方忘れたから歩いて帰る」と。

確かに、1人で外出することが無くなったので、忘れちゃったのかな、と楽観的にとらえることも出来るのだけど、「忘れた」という言葉を聞くと記憶障害の始まりでは、とぞっとしてしまう。


明日は無事に講習に行ってくれますように。