仕事はじめとバス | 花屋とGT-R

花屋とGT-R

GT-R☆FREAKS
NISSAN SKYLINE GT-R
BNR32 銃銀 (1994) 
【ENNGINE】
 lartefice SPL
 BCNR33 N1spec改
 REIMAX street cam
 HKS piston
【TURBINE】
 BNR34 N1spec
【MainECU】
 APEX Power-FC
 [D-Jetronic pg改]

今日から仕事始め

朝の通勤途中、反対車線を走ってきたセルボモードから

マンガみたいに左前輪のタイヤがはずれこっちに転がってきますw

幸いこっちのクルマには影響は無く

セルボモードもフロントブレーキを路面に擦りながら無事止まった様子



それから数分後

道路脇にミニパトが止まっています

その前にはガードレールに突っ込んで自爆?しているスイフト

ああああああ!!!!!

めちゃ近所の人!!!

幸い怪我はない様子でほっとしながら追い越す

ちょっと気まずくて声はかけませんでした(汗)

最近ちょっとヤヴァい予感がしているのですが

自分もヤラかさにように注意したいです



そんなこんなで無事に仕事も終わり


昨日みたいに民族移動の大渋滞はありませんが

太宰府天満宮に続く道路は今日もこんな感じでした

未設定




今日は仕事トラックで出勤したのでそのまま仕事場に置いて

帰りはバスを使いました



仕事場からバス停までは5分もかかりません

が、その後乗り継ぎをするのに15分ほど歩く

田舎モンの878は、普段歩いて5分10分のところでも

大体クルマを使ってしまいます

仕事では一日中歩き回ったりしてますが

いつもクルマで走る国道の歩道を歩くのはなんかヘンな感じですw

都会の人だったら普通なんだろうなとか思いながら…

多分、20年ぶりくらいの路線に乗ります!?

普段はバスが邪魔だなとか思いますが

こうやって利用するととても便利で楽チンw

未設定

いつも通っている道路の景色も違って見えます

中華料理店が3店も増えていたのはちょっとビックリ!?

最近はバイパスを走る方が多いので

国道を走るのはちょっと新鮮と言うか

クルマにもバイクにも乗っていない学生時代なんかを思い出したり



降りたバス停の前には、いきつけだった床屋さんや

スーパー、たこ焼き屋さんなんかが昔はあったのですが

今は全部なくなりました

子供の頃、自転車でも遠いなと思っていたところから

歩いて自宅へ

未設定

こんな景色をみながら20分ほどで到着

昔遊んでいた川、自転車で通った道

クルマで真っ直ぐ帰れば30分弱の道のりですが

バスと徒歩で90分くらいでした



ちょっとした冒険というか旅行感覚ミタイナ

そんな仕事始めの夕方でした