皆さん こんばんは、


造形太郎です。


いつもの悪い癖で、依頼された仕事が延び延びになっています。


お天気も良かったので、店の外で始めることに・・・・・



花工場のブログ(造形太郎)

朝、建材屋さんに行ってコンパネと桟木を購入


花工場のブログ(造形太郎)
スチロールを張り付け

花工場のブログ(造形太郎)
防水シートを張り付け


花工場のブログ(造形太郎)
ラス網を張り付け


花工場のブログ(造形太郎)

ラス網をタッカー(ホチキス)で止める


(お昼休み)

お店が休みなので、外でゆっくり食事
花工場のブログ(造形太郎)


暖かかったので、蜂が飛び回っていました。


花工場のブログ(造形太郎)

カエルもそろそろ冬眠です。


午後になって、下地モルタル塗りを始めました。


この続きは明日公開。


月末なので今日は、ここまで




次回『モルタル造形教室』のご案内!


人気のブック型花器の制作(約A4サイズ)


花工場のブログ(造形太郎)
(見本)中央部分は穴が空いていて多肉植物やドライフラワーまたプリザーブドフラワーなど植えこむ事が出来ます。


画像は、プリザーブドフラワーの店『花縁』さんの作品。

初めての方でもこれだけ素敵な花器が出来上がります。(講習ではプリはついていません。)


日程 平成25年11月10日(日)・・・・1日目(モルタル造形)

            時間10:00~15:00

          11月17日(日)・・・・・2日目(着色エージング)

             時間10:00~15:00

会費 6,000円(2日分)


定員 10名(残り2名 定員になり次第締め切ります。)


会場 花工場小鹿野店


お申込み 0494-75-1287(水曜定休 *留守電対応)

   *ただし原則として2日間参加できること。



それでは、また明日。