皆さん こんばんは、


造形太郎です。


早起きをして、山梨石和にあるコマツガーデンに行ってきました。


残念ながら『後藤みどり』さんは留守でした。どこに行ったのか聞いてみるとハウステンボスに行っているとのこと。スタッフの方は『月に半分くらいは出かけているんですよ!』と話してくれた。




花工場のブログ(造形太郎)

今日は、オーナーの小松さん(みどりさんのお父さん)が応対してくれました。




花工場のブログ(造形太郎)
バラもこんなに咲いています。

花工場のブログ(造形太郎)




花工場のブログ(造形太郎)

今回の会場は、こちら・・・


会場には、『福永由美子』さん『花ごよみ』さんがすでに到着していてオープン前の準備をしていました。

私も早速準備を始めました。


花工場のブログ(造形太郎)

いつものコーナーに設置


花工場のブログ(造形太郎)

今回は、小物が多いです。



花工場のブログ(造形太郎)
ガーデンに使えそうなものをたくさん作りました。


花工場のブログ(造形太郎)
ポストスタンドとポスト



花工場のブログ(造形太郎)
レンガ風の花器



花工場のブログ(造形太郎)
ミニハウス

まだまだありますが、今日はこんなところで・・・・・明日からは、ほかの作家さんの作品をご紹介します。(現物を見に行っていただけるのが一番ですが・・・)


設置が済むとトンボ返りで秩父へ戻ってきました。

秩父では19日~20日『秩父はんじょう博』がミューズパークで始まります。

花工場も出店するので帰ってきて準備をしました。


いつもは輪投げで人気のお店ですが、今回は雑貨品のバーゲンをします。

破格値で売っちゃいますので、是非C-60ブースへお出かけください。


それでは、また明日。