皆さん こんばんは、


造形太郎です。


一日、台風の動きを注視ししながら店でモルタル造形していました。


色々作っているうちにどうしてもモルタルが残ってしまいます。



そんな時、『フッ!』と頭に湧いたのが、タヌキのキャラクター・・・・


最近はやりの『ゆるキャラ』というやつです。


自称タヌキなのでタヌキをモチーフに家族を作りました。


形は山のきのこをイメージして顔はタヌキでしっぽが後ろに生えています。

口は二枚舌をイメージしたくちばしです。


花工場のブログ(造形太郎)

右側が『タヌキおやじ』で左が『タヌキ娘』。(着色前です)





花工場のブログ(造形太郎)

左が『ママたぬき』で右が鼻たれの『タヌキ小僧』です。



我ながら、キャラクターセンスもあるのにビックリ~・・・・?


誰?

そこで『キモイ~!』なんて言ってる人!




着色すると どんな感じに仕上がるでしょうか?


搬入に時間が無いので明日中に仕上げます。


明日は、いっぱい着色するのがあって忙しいです。



今日は、こんなのも作ってみました。


花工場のブログ(造形太郎)
先日作ったポストの取り付け用の柱(着色前)


仕上がりは、会場のコマツガーデンさんでご覧ください。




それでは、 また明日。