皆さん こんばんは、


造形太郎です。


今日は、夕方から冷たい雨になりました。小鹿野の春祭りも雨に降られ十分な運行が出来ず残念な一日でした。


私もお祭りで反り木の役をやった若かりし頃、まったく同じような大雨の日だったのを思い出しました。恐らく今年の祭りの役人にとって生涯忘れられないお祭りになったことでしょう!

よくも悪くも・・・・・




さて、国バラ出品ガーデンも遅れ気味に作業は進んでおります。

恐らく、ここまでやるの?の作業を現在しています。フロントガーデンなので扉や窓を作るのは当たり前なのですが、やたらとエージングに力を入れています。


花工場のブログ

画像は壁に取り付ける窓枠


手作りの古い窓枠を更に傷をつけてエージング加工します。

手前にあるのはナタで、これで『ガンッ!』と木材に傷をつけたり削ったりしています。

その後色を塗りエージングします。



ガーデンサイズが2.4M(タテ)×2.4M(ヨコ)×2.4M(高さ)のサイズですが、こだわるとかなりの作業量があります。
他にやらなければいけないこともたくさんあります。今年は細部にこだわって気合を入れ作業をしています。



モルタル造形もエージングも植栽も廃材活用もいろいろあります。


国バラお楽しみに・・・・・・



それでは、また明日。