ぴんぴんころり | ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

2015年1月 ダー(ダーリン)に肺ガンⅣ期の診断が・・
3年の闘病中 普通の生活を望み仕事も頑張りました。
告知後も大好きな南の島にもたくさん行くことが出来ました
(告知後 ハワイ2回 ソウル2回 サムイ島 グアム オーストラリア行ってきました!)

明日は先週受けたPET検査の結果を聞いて


次の治療を決めなくてはいけない。


ダーは今日の夜、大学の業界人の暑気払いの会に出かけ


外出していた長女と帰る時間を待ち合わせして


2人仲良く帰ってきました。


私は子供が小さい頃から娘とパパが出かける姿を


ベランダから見るのが好きなのです。


今晩もダーと娘が歩いて帰ってくる姿をみて


ほっこりした気持ちになっていました。


帰宅後リビングであずきバーを食べながらテレビをみて


くつろいでるダー。


一息ついたところで 明日の話。


明日 どの薬にするか決めると思うけれど どうする?


やっぱり背中痛みがでてきているから

なんか出来てきていると思う。

骨だよね きっと。

でも 髪の毛抜けるのは、やなんだよね。


今日も去年は風貌も変わって顔色悪くて

心配したよ。今の髪型いいよって言われた。


元気になったのに毛が抜けてまた1年前の状態に戻ったら

あいつ病気だからって仕事ダメになると思う。


仕事こなかったら治療も出来なくなるし


いま背中痛いけれど 息切れはなくなったし

肺の状態はいいと思う。


言い方悪いけれどできればこのまま抗ガン剤なしで


ぴんぴんころりがいいな~


やっても効くかわからないし 長期は望めないし・・・


まじ; 泣


うちのダー薬で頑張って延命って気分ではないようです。


確かに今は咳もでてないし(私の方が変な咳でてます)



脳に行ったらわからなくなっておしまいだし・・・


脳に出てもそれは治療出来るから心配しなくて良いんだよ

その兆候があれば早めに対処できれば


そうなの?


薬も全然わかんないから○子(私)よろしくね。


だってそういうの調べるのつらいし・・・・


じゃあ おやすみ sei 布団


うん おやすみ


ダーは調べるタイプでなく 他の人のブログも見ないタイプ。


くよくよせず 目の前の事を取り組んで行くだけ!


でも一度も涙をみせないし そのメンタルもすごいなって思っています。




明日の診察めっちゃ怖いです。


午前中はお互い仕事で 午後から病院です。