2日連続 大学病院へ | ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

ダーといつまでも・・肺がんの主人と家族の3年間の記録

2015年1月 ダー(ダーリン)に肺ガンⅣ期の診断が・・
3年の闘病中 普通の生活を望み仕事も頑張りました。
告知後も大好きな南の島にもたくさん行くことが出来ました
(告知後 ハワイ2回 ソウル2回 サムイ島 グアム オーストラリア行ってきました!)

火曜日はダーの3週間ぶりの病院で
抗がん剤投与とTSー1投与開始日。

ここ最近 夜中起きることなく朝まで熟睡。
休日は以前のようにお寝坊さん出来るように。

髪も伸びて久々のヘアカットにも行きました。

仕事も忙しく帰宅が11:00ごろという日も
多くなってました。

以前と同じ!
元気になってる!

白血球も5000ぐらいあるんじゃない!?

パラプラチンも問題なく投与!

と思っていたら血小板の数値低いから
来週に延びたよとラインが入ってきました。

えっそうなの---

元気だと思っていたけどそうじゃなかったんだね

迎えに車を病院へ走らせました。

TS-1はダラダラと血液の数値を下がらせるんだって。

そうなんだ。

ダーも血液検査の結果を聞いて
体が怠く感じてきたようで
家に戻るとそのままベットへ行き
午後3時頃まで寝ていました。

この日は夕方出社して早めに帰ってきました。

ソファーでゆったりとしながらテレビを見て
早めの就寝でした。

今日はいつも通りに出社して行きました。

で、私は昨日に引き続き同じ大学病院へ。

でも私でなく長女の診察でした。

実は市の頸がん検診で、近所の産婦人科医院に行き
最近生理が重いと話したところエコーで
見て卵巣に嚢胞があることがわかりました。

大きい病院に行って診察してもらうように言われ
ダーと同じ病院の婦人科宛に紹介状を書いてもらいました。

最近、長女の部屋に鎮痛剤が置いてあったのですが
頭痛持ちでもなく生理も軽かったので
まさか痛みが出ているなんて全然知らなかったのです。

先週 大学病院での初診でした。

娘が3月から1年間留学に行く事を話し
相談しました。

娘は手術をして取ることを希望していますが
先生としては薬を飲んで経過観察がいいのではとの事でした。

心配な事は卵巣がころっと回ってしまう事---

想像を絶する痛みがありそうな状態だと思います。

手術をしてから日をずらして
留学の日程調整も必要かと思い、
いつ手術が可能か聞いてみると
良性の場合は10ヶ月後との事。

どっちにしても薬を飲んでの経過観察になります。

MRIで詳しく見てみましょうと
外部を紹介され撮ってきての
本日の診察でした。

ダーはいつもMRIの予約もすんなり入り
外部に行った事ないですが
これは良性か悪性かの緊急性の違いなんでしょうね。

悪性ではないとの結果でした。

ただ大きさが当初5センチと思っていたのが
7センチもありました。
癒着もみられるようです。

腫瘍マーカーのCA125が基準値より高い数値でしたが嚢胞持っていると高めに出るようです。

先生には留学後 手術したいと話して
カンファレンスにかけて手術方法、
日程等を検討するという事になりました。

留学中にも一度日本に戻ることにして
診察もお願いしました。

留学に1人で行くのに本人も私も不安ですね。

先生には英語での病状と薬を書いてもらうように
お願いしました。

入国時、薬で引っかかった時見せられるし
向こうの病院で何かあったら見てもらえるように
持って行った方がいいですから。
この診断書は1万円するようです!

留学保険に入って行きますが既往病は対象外に
なります。

調べたところ学生ビザで現地の健康保険に
入れる事もわかり到着してすぐ入るように
しようと思います。
有効になるのは3ヶ月後でそれが使えるようになれば病院は無料で診察してもらえるようです。

何事もなく過ごせるのが一番ですが
出来る事はしておこうと思います。

頸がん検診の結果はまだ聞いてないので
今週病院に行って聞いてこないと。
それと大学病院では薬が1ヶ月後しか
出ないのですが地元の病院では
3ヶ月分出してもらえるようなので
処方してもらってからの出発になります。

病気はいつどんな形で出てくるかわかりませんね。

私の顎の痛みですが回数も増えていて
今日は娘の診察中 先生との会話で痛みの発作が
出てきました。

話もできない!?

こちらもなんとかしないと---