豆乳たっぷり♪ カルダモンと生姜でチャイ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

カルダモンと生姜でチャイ

 

2016年度にスパイス大使をやらせていただくようになってから

初めて作ったチャイ紅茶ですが

今ではすっかりお気に入りの飲み物になりました好き

 

体を温めたいとき、くつろぎたいとき、癒されたいときにチャイはピッタリ♡

スパイスの香りがなんともいえませんラブちびハート

 

今回は豆乳たっぷりで作りました。

使ったスパイスは、カルダモン、シナモンスティック、自家製ドライジンジャー。

 

スパイス大使、今月のスパイスはこちら↓

この中のカルダモンを使いました。ホールです。

 

今月のテーマは「エスニック料理を作ろう」ですビックリマーク

 

エスニック料理を本場で食べてきたら、

かならず、日本に戻ってきてもしばらくエスニックの口キスマークになってしまい

しばらくはエスニック味ばかりを求めてしまうんですよねえキャ

あれ不思議です笑顔 私だけかな>w<

 

作り方

鍋にシナモンスティック、つぶしたカルダモン、スライスのドライ生姜を入れて3分ほど煮ます。

そこにティーバッグを入れてしばらくおいたら

ティーバッグを取り出し、豆乳を入れて温め、沸騰寸前で止めます。

 

最初に入れたシナモンスティック、カルダモン、生姜を除くか濾していただきますビックリマーク

砂糖などの甘味料はお好みでちびハート

入れるとき、もこみちくん風に上から注いで泡立てましたキャ

 

 

<3人分>

水 400cc

GABANシナモンスティック 1本

GABANカルダモン<ホール> 2粒

ドライジンジャー スライス2枚

ティーバッグ 2袋

豆乳 100cc

甘味料 お好み

 

 

エスニック料理レシピ
エスニック料理レシピ  スパイスレシピ検索