アスパラの柚子胡椒おひたし ポーチドエッグのせ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

アスパラの柚子胡椒おひたし

 

細いアスパラが数本だけ残っていたので

柚子胡椒味のおひたしにしました。

 

さらにポーチドエッグをのせてウマ~~~キャLOVELOVELOVEな一皿に。

 

アスパラは細いので、こうすると味がしみやすいGOOD。

 

まずはポーチドエッグ作り。

鍋に玉子が浸かるだけの水を入れて沸かします。

塩と酢を入れて、沸騰したらお湯をぐるぐると回し

その真ん中に割っておいた玉子をそっと落とします。

こうすれば、玉子がまとまりますOK

ここでタイマーを3分にセット。

火を弱め1分ほど茹でたら、火を止め、そのまま放置。

玉子を熱湯に入れてから3分。

できたポーチドエッグは取り出しておきます。

 

アスパラは1分弱茹でます。

 

一方、だし汁を作り、大さじ2ほど使います。

そこに(スパイス大使でいただいた)本きざみ粗切り柚子こしょうを小さじ1/4ほど入れて混ぜます。

 

さらにアスパラを並べ、ポーチドエッグをのせたら

上から柚子胡椒入りのだし汁をかけてできあがり音符

 

黄身のとろけた出汁はパンにつけても美味しいフランスパン

<1~2人分>

アスパラガス 細いのを7本

玉子 1こ

だし汁 大さじ2

柚子胡椒 小さじ1/4

☆ポーチドエッグをつくるとき

塩 ひとつまみ

酢 大さじ1/2