しっとりやわらかのコツあり♪ コチュジャンだれで豚の冷しゃぶ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

豚の冷しゃぶ

 

暖かくなると食べたくなる冷しゃぶ豚

 

たっぷりの水菜をのせてコチュジャンだれでいただきました。

 

しっとりやわらかな豚肉とたれがよく合いますペロリLOVELOVELOVE

 

豚肉をしゃぶしゃぶするにはコツがあります。

それさえやれば、決してかたくならないので美味しい~~よキャ

 

 

水菜は切ってお皿に盛っておきます。

 

たれ作り。

コチュジャン、味噌、メイプルシロップ、醤油、酢、(スパイス大使でいただいた料亭シリーズの)おろしにんにく、ごま油を入れて混ぜるだけ。

 

そして冷しゃぶ。

鍋にお水を入れて沸かすのですが、お酒と塩を入れて沸騰したら

火を消してしばらく置きます。1分くらいかな。

 

そこに豚肉を広げて入れ、色が変わったら取り出し、そのまま冷まします。

豚肉は重ならないように一枚ずつ広げて入れます。

 

水菜の上に肉をのせ、たれをかけてできあがり音符

<2人分>

豚肉しゃぶしゃぶ用 200g

水菜 1株

☆ゆでるとき

水 お鍋に適量

酒 大さじ1

塩 ひとつまみ

☆たれ

コチュジャン 小さじ1

味噌 小さじ1

醤油 小さじ1/2

メイプルシロップ 小さじ1/2

酢 小さじ1

おろしにんにく 小さじ1/4

ごま油 小さじ1/2