冷やしても美味しい☆ 夏野菜のエスニック茶碗蒸し  | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。


エスニック茶碗蒸し


タイスパイスを使って、エスニックな茶碗蒸しにしました。


具は、塩もみきゅうりとトマトとカニかま。
夏野菜メインです。

緑と赤を入れて彩りよく~LOVE


って全然見えないけどジーッ


タイスパイスってことは、これもモニター企画です。


今回は3種全部使いました。

GABAN  

レモングラス
香菜(パクチー)

カイエンペパー<パウダー>



鍋に水を入れて沸かし、顆粒鶏ガラスープを入れて、とけたら火を止めて冷まします。
このとき、ナンプラーとレモングラスを入れます。

玉子は混ぜておきます。


具は夏野菜2種とカニかまなのですが、

きゅうりは薄切りにして塩もみ、トマトは小さ目の乱切りにし、カニかまは1本を半分に切ります。


スープがだいぶ冷めたところでおろし生姜を入れ
溶き玉子を茶こしで濾しながら入れて混ぜ合わせます。


器にトマト、カニかま、塩もみきゅうりを入れたら
玉子液を入れます。

気泡は爪楊枝などでつぶして、カイエンペパーを1つにつき2振りほど。


器に蓋をして(蓋が無ければアルミホイルなどで)蒸し器に入れ
強火で1分→弱火で13分蒸したら取り出します。


蓋を開けて、パクチーを振ってできあがり音符



<2人分>
水 240cc(沸かして蒸発したあとこれくらいになるようこれより多めに)
顆粒鶏ガラスープ 小さじ1弱
玉子 2こ
ナンプラー 小さじ1/2弱
レモングラス 4本
おろし生姜 小さじ1/4強
きゅうり 4/1本
トマト 1/4こ
カニかま 4本
カイエンペパー 4振り
パクチー 4振り

おうちでタイ料理レシピ
おうちでタイ料理レシピ  スパイスレシピ検索