ゆで鶏 からの 干し玉ねぎとわかめのスープ | 花ぴーのあてレシピ

花ぴーのあてレシピ

エコで体にやさしい、ヘルシーなお酒のあて集♡
添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。

あっそーそー。


久しぶりに鶏ハムをつくろうと思いました。




が、もう鶏ハム作りもとっくに飽きていまして汗1




でもって、ラップで包むのが面倒だったので、急遽ただのゆで鶏になりました。



また突然変わるあせる




塩と、冷凍保存していたパセリの茎(こないだ乾燥させておいたパセリの茎)を入れて

沸々とわかした熱湯の中に

塩麹をまぶして寝かせておいた鶏胸肉を塩麹がついたまま入れ

10分ゆでたら火を止め、そのまま冷めるまで放置。




しっとりとやわらかくておいしいゆで鶏にラブラブ


たまごる花ぴー畑



やっぱ、肉の中では鶏ヒヨコが一番好きだ~ラブラブ



その次は豚ブタ



その次は羊ヒツジ




で、ゆで汁をスープにしたのですが

干し玉ねぎとワカメを入れてスープに。


しまった、パセリの茎を出さずに刻めばよかったー汗おいしかったのに


たまごる花ぴー畑


肉にまぶしていた塩麹がちょうどいい塩加減にしてくれているので

味つけは無し。



これってほんと飽きない味ですね