毎日が花日和。

私の教室に長く通ってくださるSさんはボランティア活動をされてます。
ボランティアサポーターという活動で、保育園や学童にサポートするお子さんを迎えに行き、夕飯を一緒に食べて親御さんがお迎えが来るまでお子さんを預かるんだそうです。

でも低学年だったお子さんも高学年になるとサポートする範囲も狭くなるそうです。

この度、そのお子さんのお家が新築することになり、かわいい贈り物をしようとヒールアレンジに挑戦。
{9E56A2FF-9EF7-4E71-A0C5-1270B9C940E3}

かわいいお嬢さんたちにぴったりのアレンジです。

お預かりしているお子さんたちが保育園に通われていた頃は迎えに行くとその日の出来事を全て話してくれたそうですが、成長した今は会話も減ってきたそうです。

お子さんたちの成長を喜びながら少し寂しさもあるんだそうです。

ボランティアサポーター以外にも色々と活動されてきたSさん、お人柄の素晴らしさは作品にも出ます。

とてもほっこりできるお話しを伺いながらのレッスン。

人の役に立つ喜びとずっと継続する努力に私かSさんに教えていただく時間になりました。

今日もお読みいただきましたありがとうございます。Sさん、皆さんに感謝です。