$ひばなのシネマの天地

ジャンル:ドラマ
上映時間:138分
製作国:アメリカ
公開情報:劇場公開(WB)
初公開年月:1993/12/
監督: クリント・イーストウッド
製作: マーク・ジョンソン
デヴィッド・ヴァルデス
製作総指揮: バリー・レヴィンソン
脚本: ジョン・リー・ハンコック
出演: ケヴィン・コスナー
クリント・イーストウッド
T・J・ローサー
ローラ・ダーン
キース・ザラバッカ
レオ・バーメスター
ブラッドリー・ウィットフォード
ジェニファー・グリフィン


刑務所を脱走したブッチと相棒は、フィリップという八歳の少年を人質にとって逃避行をつづけていた。

だが相棒が少年をレイプしようとしたとたん、ブッチは相棒を射殺してしまう。

それ以来フィリップは、死んだ父の姿をブッチに重ねて見るのだった……。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

脱獄犯と人質の少年との交流、そして男を追う警察署長の苦悩を描いた犯罪ドラマ。

「ボディガード(1992)」のケヴィン・コスナーが主演し、「ザ・シークレット・サービス」のクリント・イーストウッドが監督・出演と、二大スターの初顔合わせが話題を呼んだ。

イーストウッドの主宰するマルパソ・プロ作品。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

勝手にハロウィン企画第3弾は『パーフェクトワールド』です。

この作品もファンが多い作品ですよね。 脱獄犯ブッチと人質の少年フィリップの心の交流が切なくって感動を呼ぶ作品です。

この作品の中でのハロウィンは 少年フィリップの育った環境が”ハロウィン”等子供が楽しみにしそうな行事を一切行わないという厳しいものだったことから はじめての”ハロウィン”体験として描かれています。


ひばなのシネマの天地

ひばなのシネマの天地

おばけのキャスパーの衣装を着たフィリップが本当に無邪気でそれでいて 大人の世界を真っすぐな目で見ている・・・彼の生い立ちも切なすぎる。

終盤のマック老人とのシーンからラストにかけては 色んな感情が入り乱れて観てしまいました。

一人の脱獄犯が少年と彼を追うものたちにもたらした物は 犯罪理論では到底解明できない 心の変化。

本当のパーフェクトワールドは ブッチの中にあったのかもしれません。


パーフェクト ワールド [DVD]/クリント・イーストウッド,ケビン・コスナー,ローラ・ダーン

¥1,500
Amazon.co.jp

   ペタしてね     読者登録してね