白味噌は 初めてのトライ!
午前中
仕事だったので ど遅刻参加を無理言ってお願いし…
{E00345CF-83CF-4C2F-9D48-A73B3AE51279:01}
参加させていただいてきました~♡
美意識&健康意識の高い皆様が参加されていて
私も色々トーク参戦したかったわん

{E01EF51C-71AD-4CB9-9D3E-0F3CBDD6E268:01}
お写真 拝借!
こんな感じで 用意していただいていたらしく!
{120164C1-2AA0-44FD-B4D4-7417708EBBFA:01}
華耳到着した頃には 大豆はミンチされていましたが…
麹と大豆をミンチにして下さるそうで!
赤味噌の時 いつも茹で大豆と麹を手揉み?手の平で潰していたので 衝撃!
これを丸めていきますよぉ~
{64A691AC-978C-4AF3-B4EF-50A95DD3BC23:01}
愛情込めて♡
生きてる麹菌ちゃんに喋りかけながら♡
{AB91857E-1507-4749-BBBF-C8F9DB1328B4:01}
専用ケースに敷き詰めて、お正月を待つ♡
赤味噌みたいに途中 混ぜたりしないんだ~!

ランチ付きで、主催の真由美さんお手製 甘糀カレー&甘糀ドレッシング サラダ
めっちゃ 優しく 美味しい~♡

私のために ちゃんとらっきょうもひとつ残しておいて下さった真由美さんの優しさに感激♡

真由美さんのお人柄で、いつも素敵な参加者様ばかり!

耳つぼ帰りで 耳つぼ道具を持っていたので、真由美さんと 先生のお味噌屋さんのおかみさんにも耳つぼを。
真由美さんもおかみさんも
流石 発酵食品を食べ、身体に 気を遣われていますね、 お耳もつやつや 綺麗♡