久々に会いたい人いる? ブログネタ:久々に会いたい人いる? 参加中

華僑の嫁が久々に会いたいのは?知的好奇心を刺激し合える仲間ニコニコ


GOOD MORNING!(おはようございます)華僑の嫁です。

昨日は華僑の嫁の健康担当「みのこ」さんのお誘いで、

J-WAVEの公開収録にお邪魔してきましたラブラブ!
華僑の嫁のアジアライフ  

訪れたのはロイヤルガーデンカフェ青山(in 外苑前)

http://www.royal-gardencafe.com/index.html

自然の中にOPENしたカフェがステキでしたニコニコ
華僑の嫁のアジアライフ  

みずがめ座Cleansuiプレゼンツ

この夏、美味しいお水できれいになろう」をテーマにしたスペシャル・プログラム
「J-WAVE PLUS Cleansui ENJOY PURE LIFE」
番組ナビゲーターは板井麻衣子さん、ゲストに料理家の青山有紀さん
華僑の嫁のアジアライフ  

音譜会場ではきき水体験もありましたラブラブ!

サンダルクリンスイで浄水したもの、水道水を飲み比べました。

クリンスイで浄水するとカルキ臭いにおいもしないし、

水道水っぽさがなくなりまろやかになるので驚きです。

まろやかなお水になりますヨ叫びびっくらこいたニコニコ

水道水おいしく飲めちゃうよ。


クリンスイの浄水力はすごいグッド!

オレンジジュースもお水にしちゃうんだってオレンジ

これはオレンジさんも度肝を抜かれますね叫び

そりゃ!水道水だっておいしくのめちゃう訳です。


華僑の嫁もマカオに住んでいたとき、クリンスイお世話になっていました。


虹この夏、美味しいお水できれいになろう

J-WAVEナビゲーター板井麻衣子さん×ゲスト料理家の青山有紀さん
トークショー「この夏、美味しいお水できれいになろう」

J-WAVEオンエアがこれからなので、ちょっとだけご紹介。

ヘッドフォンJ-WAVEオンエア情報------------------------------

その日の収録はJ-WAVEで8月5日(日) 夜10時より公開されます。

http://www.j-wave.co.jp/ パソコンや携帯でも聞けます。

チェック×チェックしてね。

----------------------------------------------------

ニコニコ料理家青山有紀さん

資生堂の百貨店で化粧品を販売していたんだって。

美容業界からお料理の世界に転身。青葉台で青屋というカフェをやられています。


○ご実家は京都で1日1組限定の京都の料理屋さんを営んでいます。

○おじい様は韓国人

○青山さんは国際中医薬膳師を取得


日本(京都)×韓国×中国の要素がミックスされた青山さんのお話とっても興味深かったですよ。

青山さんものすごく小さくて可愛らしくて、お肌つやつやでとにかく若いニコニコ少女のようでした。


音譜中国薬膳や韓国の韓方のお話

音譜お水やお料理のこだわり

音譜どうしてお料理のお仕事を選んだのか?etc


ラブラブ!MYブーム薬膳の華僑の嫁にもとても勉強になりました。

ひらめき電球華僑の嫁が区民講座で学んだ薬膳講座の記事も見てね。--------------

デイリー薬膳身近な食材で夏を乗り切ろう!薬膳とは?編(薬膳区民講座/妊活)

--------------------------------------------------------------

華僑の嫁のアジアライフ
クリンスイのおいしい水を使った期間限定のお料理も試食しました。

音譜ポルトガルのガスパチョ(J-WAVEナビゲーター板井麻衣子さんコラボ)
音譜涼味わらび餅(青山さんとコラボ)


上記のメニューは期間限定のクリンスイカフェ(ロイヤルガーデンカフェ青山)

で食べることができます。

http://www.royal-gardencafe.com/news.html


ラブラブガスパチョひんやり冷たくておいしい。トマトとズッキーニとチーズのハーモニーグッド!

ニコニコわらび餅甘さ控えめでおいしい。冷やしたわらび餅は夏にぴったりだわ。
うまし×10


是非みなさんもオンエア聞いて、ロイヤルガーデンカフェ青山に行ってみてください。

華僑の嫁のブログでは詳しい内容はオンエア後にお届けします。


公開収録の後は久しぶりに会ったみのこさんと楽しいお茶の時間をすごしました。

もちろん知的好奇心を刺激し合いましたニコニコ二人ともやりたいことであふれていますアップ

みのこさんありがとうニコニコ


華僑の嫁の健康担当みのこさんのブログ----------

虹「ぴくにっく」はこちらhttp://ameblo.jp/minong/

健康ネタや毎日を丁寧に暮らすヒント満載です。

------------------------------------------

それでは今日はこの辺で、SEE U(またお会いしましょう)

華僑の嫁でした。

ペタしてね

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。