プロに学ぶ夏の手元コーデ | ♡hanaママの奮闘記♡

♡hanaママの奮闘記♡

歳の差姉妹のお母さんです✳︎

週末は代官山蔦屋Garden Galleryで

行われていたスイス製の時計ブランド

Rosemontさんのイベントへ

お邪魔してきました。

{335AA11B-BC2D-43CA-BDA9-1EC2F16F66F1:01}

人気スタイリスト入江未悠さんによる

手元コーデ術がメインイベント♡

{53D68F48-47D7-436C-9FC1-1A8EA155589C:01}

出産前は出勤時にいつもつけていた時計。

産後、時計をつける機会が減り、

そのままつける習慣がなくなって

しまったなぁ、、、と。

{D0FEB876-4009-4123-B375-FDE076FB26DD:01}

イベントでは、時計を軸にして

どう手元にアクセサリーを加えるか、

どう華奢にみせるか、

どう品らしさを出すか、

どう可愛らしさを出すか、

などなどとても勉強になりました!

私。。手首太いので(>人<;)

時計のフェイスはトノー型なんかが

オススメのようです♡

{AD8AC1B2-2833-4406-B313-D8904EC10FC0:01}

{D3EE3535-DEF4-42B9-9BE5-BEBD3BF95194:01}

会場には可愛い時計がたくさん♡

時計をつけることで、

よし、オンモード。仕事するぞー!

という切り替えスイッチにもなるという

入江さんのお話も印象的でした。

{D28FB64B-06A9-4975-A092-A217810AC81E:01}

クイズやらじゃんけんやらで

勝ち残り、ちゃっかり発売したばかりの

入江さんのSTYLE BOOKもいただき、

手元のコーデも楽しもうと

思いました♡♡