いやぁ 関東では二週続いて雪 風 雨 の 週末でした。
立春過ぎて この天気!
でございます。f^_^;

幸い 実家は雪より風がすごくて、積もっていた雪をすっ飛ばしてくれました~。

庭の雪持松を見て、松王の衣裳を思い出しちゃうのは歌舞伎婆の宿命ですね。(笑)
寺子屋の段、おお!そういえば今話題の若手イケメンホープの中に 中村隼人君がいます。彼の初舞台は2002年2月の歌舞伎座でした。

菅原伝授手習鑑 寺子屋の段 松王一子 小太郎。
このときは寺入りからの上演、千代は坂東玉三郎さん。玉三郎さんの手にひかれて出てきた隼人君は、武士の子らしい行儀良さで、とても品のある小太郎でした。

玉三郎さんも小太郎が初舞台です。沢村訥升(宗十郎)さんの千代さんに連れられて出た玉三郎さん。(歌舞伎モバイルの「これは誰でしょう」の写真で見られますよ♪)かわいいです♪

そしてこれが隼人君の姿。
100607_2248~01.jpg

後年彼が まさか積恋雪関扉で玉三郎さんの相手役をやろうとは!

本当に時の流れと 玉三郎さんの藝の若さに驚かされます♪