リサイクルショップ |   八女でゆったり 一日一生

  八女でゆったり 一日一生

          子どもが好きだから小学校教員になりました
                   未知の世界を見たくて海外に飛び出しました
                    現在はお茶どころ福岡県八女市に住んで世界とつながっています

景色
景色 / kohrogi34


ブログを読んだら,
お子さんの発達段階に応じて
わかりやすく話して聞かせ,
質問の回答を出し合ってみてください。

その回答をもとに
話し合って欲しいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 セブ市内に
 日本のリサイクルショップがあります。

 まだ行ったことがないので、
 どのような品物がどの程度の値段で売られているか、
 一度見に行きたいと思っています。
 
 リサイクルショップといえば、
 セブに移住してくる前、
 家を売る時に不要になる物の引取りに
 リサイクルショップの方に来てもらったことがありました。  

 予め伝えてあった不要品を,
 スタッフさんの一人が次々に査定していきました。

 それぞれの家具の査定基準が全部頭に入っているとのこと,
 すごいですね。

 電化製品はコードの数字を見て判断すること,
 電子ピアノは基準が甘めなこと,
 ナチュラルな木の家具は高い値がつくことなど,
 初めて知ることが多くて楽しかったです。

 リサイクルの引き取り価格は購入価格とは全然関係がなく,
 1番の基準はやはり「売れるかどうか」なのだそうです。

 説明も丁寧で見積もりに納得できたので,
 そのまま引き取ってもらったのですが,
 運ぶ時に2人が声をかけあって,
 暑い中テキパキ働く姿に感激しました。 

 ああいう姿は
 セブではみかけません……。 


【 リサイクルショップをどのように利用していますか? 】


たくさんの仲間と出会うため,ブログ村に参加中です。よろしければクリックしてください。にほんブログ村 教育ブログ 金融教育・金銭教育へにほんブログ村