タイ,アユタヤでの展開 |   八女でゆったり 一日一生

  八女でゆったり 一日一生

          子どもが好きだから小学校教員になりました
                   未知の世界を見たくて海外に飛び出しました
                    現在はお茶どころ福岡県八女市に住んで世界とつながっています

20080426 Hirayu-Otaki 2 (春近し)
20080426 Hirayu-Otaki 2 (春近し) / BONGURI


ブログを読んだら,
お子さんの発達段階に応じて
わかりやすく話して聞かせ,
質問の回答を出し合ってみてください。

その回答をもとに
話し合って欲しいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 私が注目しているアユタヤ。

 実は知り合いが
 ここに日本人街をつくる構想を練っています。

 バンコク市内にいくつかある日本街には
 日本のレストラン,パン屋,100円均一, バーやクラブ……
 全てが日本人経営というわけではありませんが,
 多くの日本食レストランがそろい,
 日本人だけでなく多くの外国人,
 それにタイ人もたくさん集まってきます。

 とても有効な集客スポットになっているのです。

 バンコクにたくさんのコンドミニアムを持ち,
 賃貸に出している友人は,
 それらの物件の近くに日本人街があるおかげで
 何年経過してもいつも物件は満員御礼の状態だと言っていました。

 この構想をアユタヤにもってくるというのが,
 今,考えていることなのです。

 通常のコンドミニアムに比べて
 高い付加価値をつけられるので,
 高い家賃設定が可能になるわけですね。

 サービスアパートメントとして,
 短期,中期の出張者を受け入れることもできます。

 様々な可能性が広がっていき,
 ワクワクします!
 
【 あなたは日本人街に
  どのようなお店があると嬉しいですか? 】


たくさんの仲間と出会うため,ブログ村・ブログランキング参加中です。よろしければクリックしてください。

にほんブログ村 教育ブログ 金融教育・金銭教育へ
にほんブログ村


教育・学校 ブログランキングへ