離乳食の悩み | 。・*・゚三毛猫ムゥとネイリストhana日記。・*・゚

。・*・゚三毛猫ムゥとネイリストhana日記。・*・゚

☆ネイリスト。・*hana*・゚の
三毛猫ムゥちんと息子ユズポンとネイルのお話☆

実はユズポンが保育園で離乳食を食べないのです…



入園一週間で風邪をひき
そこから離乳食がほとんど食べられなくなりました

咳で喉が痛いのか、形があるものを口に入れると飲み込まない
それで気持ち悪くて出して機嫌悪くなって泣き出して離乳食食べない

これの繰り返しみたい

でもまだ原因があるみたいで…

私結構ベビーフード使ってるから
味が濃いらしく
保育園の超薄味のご飯が食べないってのもあるみたい



家ではかなり薄味にして
保育園では中期に戻して味を濃いめにしてもらってもだめ

どうしたんだろー

でも明らかに風邪ひいてからおかしくなったなー




家で薄味で、少し形あるものは食べるんだけどなー

最近自分で食べたいのかワーワー言うから
スプーン渡したら
スプーン噛む→離乳食食べる→スプーン噛む→離乳食食べる…
を繰り返す

なので試しにスプーンに離乳食を乗せてみたら
なんと!上手に食べるじゃないの!
しかもね、食べるのが楽しいみたいで
少々形あるのでもスプーンに気を取られて食べてるし(笑)

とりあえず離乳食少な目にしてたから
お粥をおかわり!



皆さんも行き詰まったら試してみてください
ユズポンのハンガーストライキがなにかのお役に立てればいいのですが…


…ま、今日がたまたまなだけの可能性もあるから
この保育園がお休みの間に頑張ってみて
先生に「ユズポンすごーい♪」っていってもらえるようにがんばろうねー!ってユズポンに言うときました


がんばれ!ユズポン!


そうそう…
なかなか咳がおさまらないし薬なくなったし
すごい咳き込むからまた病院行ったら

「喘息」ってズバリ言われてしまったよ(T_T)
薬もモロ喘息の薬に切り替わった
そしたら薬がテキメン効いて咳激減!
もう少しがんばったら治りそうです

こっちもがんばれ!ユズポン!





Android携帯からの投稿