お赤飯と野菜の揚げ浸し。 | しあわせの素

しあわせの素

空が大好き。
曇っていても雨が降っても嵐が来たって、いつかは必ず晴れるから。
空から元気や勇気をもらってます。

お料理、食べること、アルコールも大好き!

そんな私の日常を綴ります。

先日レシピブログさんから頂いた
二十五穀米とお赤飯。










{8D422EF2-F9F0-47BF-8BEF-5FE5E73E6D41}
昨日はこちら。

とがずに炊けるお赤飯。

もち米と小豆、小豆の煮汁顆粒、ゴマ塩が入ってます。


もち米と小豆をお水に規定のお水に浸して1時間。

小豆の煮汁顆粒を加えて混ぜて、普通に炊くだけ。

我が家は土鍋炊きなので水分を少し多くしました。


お赤飯なんて作ったことないのに
初挑戦でいきなり土鍋炊き。


先日の雑穀米よりさらにドキドキですアセアセ













{7D300348-25EC-46CA-8CD8-164CBC8D884A}
炊けましたキラキラ

ちゃんとお赤飯になってる~爆笑













{6701DBBB-2BD1-41EE-A10B-B7E32F600D57}
ゴマ塩まで付いていて至れり尽くせり。

もっちりモチモチお赤飯。

本当にちゃんとしたお赤飯。

面倒なことなど何もしてないのに
ちゃんとしたお赤飯。

スバラシイキラキラ














{60647643-1E09-41C5-A4AE-8696F7363B2F}
そんなお赤飯に合わせて作ったのは
野菜の揚げ浸し。

暑い日が続く今日この頃。

冷たく冷やしたおかずが欲しくなります。

白だしを使っているので簡単ですニヤリ

このレシピはまた次にUPしますね。












{C8A84783-6562-4757-B836-FA3488D0FFB8}
☆お赤飯

☆野菜の揚げ浸し

☆鰆の西京焼き

☆味噌田楽

☆メカブ

☆サラダ




いつもと同じように食べられることに感謝してごちそうさまでした。



レシピブログさん
むらせライスさん
ありがとうございました。











{98076DCA-9195-4C49-B582-09D25155D58D}
昨日の夕方。

雲が面白かったよ。

今日は雨降り雨

テンション下がるけど
頑張りましょ。















↓ポチッとしていただけると嬉しいです♡






【レシピブログの「国内産二十五穀米」と
「とがずに炊ける 小豆入り無洗米お赤飯」レシピモニター参加中】