久しぶりにがっつり風邪を引き、
今週出勤したのは今日を入れてたった2日だけ。

やっと回復してきたので
ちょっと久しぶりの更新です。


寒暖の差が激しいので、
皆様もお体ご自愛くださいませ┏○))






さてさて。

ずっと気になってたこのほくろ。

小さめですが、\ぷっくり/膨らんでます。
写真だと膨らみ具合は分かりにくいですが。


{AB89C8A5-E199-4BF6-8838-C4D45A3C805E}
※アップのお見苦しい画像ですみません。



昔からあるので
そんなに気にしてなかったんですが、

色素が薄いせいか、
ほくろというよりニキビなどに見えるようで...。

人に言われたこともあり、だんだん気になってきていました。


膨らんでないほくろは気にならないどころか、
気に入ってるほくろもあるぐらいなのに
膨らんでるほくろはとっても気になります。

以前からほくろ除去のことは頭にあったので、
ちょっと臨時収入を頂いたこの機会にほくろを取ることを決意!!








早速先日、美容皮膚科へ行ってまいりました。



■ 診察 ■

特殊な光でほくろを診察。

毛細血管を巻き込んでるかなどチェックします。

結果、通常のほくろで他に問題もないころから、
局部麻酔+レーザーで取れるとのこと。



局部麻酔になるため、血液検査をし、検査結果が出る1週間後以降の施術となります。



私、その日に取れるんだと思い込んでて
予定が立たず...

結局4月後半に予約してきました。




術後の診察予定。
 
 


 ■ 金額 ■

保険適用で全通院も含め
¥20,000前後だそうです。

保険適用ではない場合は、
けっこうな金額になってしまうみたい。





■ その後 ■

とりあえず、予約したものの
ちょっと怖くなってきました。

膨らんでるほくろって、皮膚の中でも膨らんでるそう。


 


なので、レーザーでえぐるように取ります。


●えぐれたところが、ちゃんと綺麗になるんだろうか?
●1ヶ月もテープすることに耐えられるか?


そんな不安でいっぱいに。


先生は、綺麗になると言ってくれているので、先生を信じるしかないんですが。
4月後半にしたせいで、勢いがそがれちゃいました。

 



でも、この機会を逃したらずっとこのままだと思うので
今のところ前向きにほくろを取る方向で考えてます。


来月後半、ほくろ取ったらまた報告します!!




ちなみに、ほくろ上にある
このにきび跡。

{21E794D8-D6FF-47BF-87F9-1C67376C0DA0}


ついでに相談してこれもレーザーしてもらうことにしました。

ずいぶん昔にニキビを潰してできたニキビ跡で少し膨らんでるため、1度で綺麗になるか分からないとのことですが、何回かで綺麗になるそう。



ほくろ除去後の通院過程でやってくれるので、
まとめて通院できるこの機会がベストタイミングです。


こちらは数千円。




続きはこちら。
矢印 ほくろ除去1日目