こんばんは、Hamreyだす。

 

 

前回の記事でコケタ原因を

書きれてました

 

 

家の前のワダチセリ上がった

泥水防護壁(そんな大袈裟な物じゃないが)

 

これをろうとして

前輪が滑り落ちた

 

ブレーキをかけ止まった

足を防護壁側(右側)に着こうとしたが

バイクは左にいた

 

仕方ない

左足を泥水の中に入れ踏ん張った

400ccバイク重量は凄い

 

タエられなかった

 

 

因って

コケちゃいました・・・

 

 

幸いバイク無傷

土産を入れたリュックも無事

 

ただ 汚れただけ

 

 

妹婿Riってくれるが

帰りにまた泥水の中を走行しなければならない

 

無駄努力とは云えなかった・・・

 

 

例の問題児?義甥は仕事に有り付いたそうだ

代わりに失業・・・

 

5ヶ月間の契約労働・・・

不労周期を短く出来れば

生活は潤うハズだが

 

タイミングも重要だろう・・・

 

 

 

アテの家にも行きたいが

途中は泥水間違いなし・・・

歩いて行くことにする

 

 

妹婿が案内してくれるが

道は知っている

 

無下断る事も出来ず

ついて来てもらう

(ガード・・・

 

 

アテの家までで

一番水はけ悪いところまで来た

 

子供が膝上くらいまで浸かって遊んでいる

 

きっと汚水まみれの水に違いないが

抗体が出来ているのだろう

 

そんな子供を横目

30cmくらいの

人が辛うじて通れるスペースが出来ている

 

気を抜くとバイクの様にずり落ちる

慎重に素早く通る・・・

 

 

アテの家に着いた

表にはグワァパ娘が一人スマホを弄っていた

ブレスワイの手の甲を自分のに当てる)をされる

 

奥からアテも出て来たので挨拶を交わす

ワイアテブレスをする

 

嫁姉と云うのもそうだが

ワイより三日年上ダカラ~

 

 

土産を渡しおしゃべりをしていると

近くで歓声が上がる・・・

 

闘鶏をしているらしい・・・

わらんぺらさん

こんなところでもやってました・・・

 

そう云えば道中には

バイクがずらっと並んでいたが

そこかしこからやって来るのでしょう

 

どんだけ闘鶏かは

計り知れない・・・

 

 

向かい側でをさばき出した

戦利品として負けたをもらうのだ

 

過去にマニラで食べた事は有ったが

・・・

 

 

アテビールを買って来た

仕方ない

一杯だけ付き合う

 

バイクだからと早々に退散する

滞在中に飲む約束をする・・・!?

 

 

家に戻りバイクを引っ張り出し

ワダチの深みに沈めてから

出発した・・・

 

向う先

 


にほんブログ村