こんばんは、Hamreyだす。





本日は、民宿クローネをあとにして(名残惜しかったが)、オスロブの「甚平鮫」を見に行った。



30分くらいで到着したが、入り口が判らない・・・行き過ぎた様だったので、トラウマUターン❗

駐車(輪)スペースを探してゆっくり走っていると、反対側で手招きする猿・・・否・・おっさん!

駐輪料金と案内で100Pとの事だが、バイクだからと80Pで交渉成立‼️



申し込み・注意書きを読む(日本語)・料金を払う・受付を済ませる(237番)・最後に講習を受け、順番待ち・・・講習の後に料金を払うのが一般的の様だが、順番が遅くなる❗

それでも15分くらい・・・この間に、荷物をロッカーに預け身軽に待っ❗

順番が来たが、大陸人民家族と一緒・・・

それでも充分に楽しめた❕❕❕



時間は10:30だが、マクタンに向かい出発。

途中、欧米人のバイク数台とすれ違う・・・ホテルの出入りして居るメンバーか⁉️



途中の町でハンバーガーを食べる。

30数年前に来たときの話をしたら、得意そうに現在の整備されている事を強調する!

別れ際に、「カム アゲイン」と云ってくれたので、「アイ シャル リターン」と云っておいた❗



シマラ教会入り口が渋滞していたが、前日程ではない❗



カルカル手前から渋滞が目立ってきた❗

そんな中、ココナッツの実(ブコ)入りパイを売って居たので3箱購入した❕❕❕



ナガ辺りから渋滞の激しさは尋常ではない❗

湾岸線へ入り損ねて、もっと辛い目に遭った❕❕

途中から湾岸線に入れたので、以外とすんなりマクタン迄に帰って来た❗



ホテルでメールチェックして、義姪Je職場へ向かう❗

日本土産を渡し、ネールの手入れを頼む‼️(ワイの足は巻き爪ダカラ〜)



20:00に仕事が終わるとの事で、食事に行く・・・何人くっ付いて来るでしょうか・・・2月から比べて腹が大きくなったのが二人も居る❕❕

まっこれらは早く帰してあげよう!

バョットは、はなっから遠慮してもらおう!



あれっ・・・10分前に、飛び込みの客が来た!!!

Gi-gutom na ako, oy !!!









にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村