塗るボトックスとも呼ばれる、シンエイク(蛇毒)

・・とは言っても、本当に蛇の毒ではなくて、蛇の毒を再現した成分なんですよ~ビックリマーク

そんな気になるシンエイク商品。
私も年末にイッツスキンで美容液を買ってきましが、まだ使ってません。w
実は、それより先に、こちらのシンエイク美容液を使ったので、レポートしますアップ


黒い箱にピンクの文字がオシャレリボン



最近話題の ベルスキンヒューベル です。
シートマスクの記事は→ ★

まだ日本ではあまり馴染みがありませんが、 
新大久保ではあちこちで扱われいて、人気のブランドなんだとか指輪
通販もあります♪&お得な情報は、最後にお知らせします音譜




ボトルは、イッツスキンと似てますが、こちらの方が重厚感があります。

 
手に付けてみます。


スポイト式なので、清潔で使いやすいラブラブ 1度に使う量は、1~3滴くらいでしょうか。

半透明で、緩めのテクスチャー。香りはあまり感じません。

私は手持ちの化粧水の後に使ってみましたが、
緩めの美容液だからか、それほどベタつかず、すぐに浸透してしまうあせる

超インナードライな私には、潤いはコレ1つでは足りないので、
このあとに、保湿系の乳液やクリームはマスト!!

とゆうことで、個人的にこの美容液は、
導入美容液的な使い方の方が、お気に入りですニコニコ
洗顔後すぐにこの美容液を付けて、お肌を乾かさないようにすると、
次に付ける化粧水の入りや保湿力が、高まる気がしましたよニコニコ



◎参考になったら、是非応援クリックして頂けたら嬉しいですドキドキ
にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ


他にもカタツムリシリーズや、マッコリのマスクなど、気になる商品がわんさかで、
なんと言っても価格がリーズナブルな、スキンヒューアップ

ここでお得情報ですクラッカー

もんぷちブログをご覧の皆様だけの特典としましてクラッカー
『スキンヒューのサイト』 から通販で商品をご購入の際は
『もんぷちブログを見た!』の合言葉で、サンプルをプレゼントドキドキ
(スキンヒュー様、ご協力ありがとうございますニコニコ


私もマッコリのシートマスクを買い足したいので、そのときには
「もんぷちブログを見た!」って申告してみます(笑)