株式会社フレンテ(湖池屋)さんの「頑固あげポテト 香ばし塩味&甘辛おこげ醤油味」のレビューです♪



「頑固あげポテト」は、1950年代創業当時、お釜を使い、手揚げで作っていた湖池屋さんのポテトチップスを、釜揚げ製法で現代に再現した、絶妙な堅さと旨さが特徴のポテトチップスなんです。

雑誌「オレンジページ」の発表する「暮らしのヒット商品ランキング2014」のお菓子部門でも1位を獲得するなど絶好調なんですって!



「頑固あげポテト 香ばし塩味」と、「頑固あげポテト 甘辛おこげ醤油味」の2種類のお味を両方食べてみました♪



こちらが「頑固あげポテト 香ばし塩味」です。



まろやかな塩に、隠し味のごま油をほんのり加えた、香ばしい塩味の味わいのポテトチップスです。

塩加減が絶妙で、まろやかな塩の旨みや香ばしさを感じることができめちゃ美味しい♪



こちらが「頑固あげポテト 甘辛おこげ醤油味」です。



甘辛い醤油をお鍋で焦がしたようなおいしさが後引く、香ばしい味わいのポテトチップスです。

甘じょっぱい甘辛醤油の風味の中におこげの香ばしさも加わってすごく食欲がそそられます♪

どちらも味付けがしっかりしていて味わい深く、ほんと美味しい~♪
創業当時の手揚げ風のおいしさを釜揚げ製法で現代に再現されたとのことで、堅めの歯ごたえがあるザクザクとした食感が小気味よく、食べ応えを感じさせてくれます。

噛む度にザクッバリッと耳に響くのがいいですね♪
堅めが好きなので、私の好みにドンピシャな歯ごたえのポテトチップスですごくいいなって思います。

チップスの大きさも食べやすいサイズで、量も小腹が空いた時などにちょうどいい感じです。

おいしくって堅めの食感が楽しめるポテトチップスでオススメです♪

湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

頑固あげポテト