年に6回の子どもふれあい教室。
区内の就園前のおこちゃまたち(0~2歳)が集まってくれます。

ムチャ可愛いんですよね~(〃^▽^〃)
あんなに可愛かったっけ?(遠い目)
おこちゃまたちの雰囲気は、なんとなく覚えがあるけど
決定的に違うのは、お母さんたちのオシャレ度。
いまどきのお母さん、すごくキレイですよね~♪♪♪
子育て真っ最中でお忙しいだろうに、ご自分のケアもばっちり~
ちょっと声をかけづらかったりするくらいなんだけど、
作業が始まると、おしゃべりも弾む♪
今回も楽しい時間を過ごさせていただきました。

もうすぐ節分だから
牛乳パックで、鬼のお面と、豆いれをつくりましたよ。

 

サンプルのくせにザツですけど~☆

可愛いお面を たくさん見せてもらいました。
今回もありがとうございました!





こんなものかぶせられた後、はるとセイラはトリミングへ。

トリミング前には
「セイラちゃん、色が変わってますね!」
と言われ

トリミング後には
「はるくん、流した水が真っ黒でした!」
と言われ(´-∀-`;)

ピカピカにしてもらいました!

顔もつるつるなので、トリミング後のスヌ姿は
アザラシ度アップ☆

 


今回もありがとうございました♪



 



いろいろ、ありがとうの一日でした。


もひとつ。
読んでくださってありがとう(´∀`)