酵母レッスンのお料理と、パン焼きいろいろ | さくらキッチン 

さくらキッチン 

東京・日暮里の自家製酵母&イーストパン、チーズの教室。
「食べて元気になるチーズレシピ」も提案しています。

今日で、今月の酵母レッスンが終わりました。


今月は、塩チョコのねじねじリュスティック食パン

配合や成型など、色々改良を重ねて、試作初めからずっとずっと美味しくなりました。


しっとりみずみずしく、それでいて軽い。


私が目指していたハード系のチョコパンになったと思います。


参加してくださった皆さんにも、「美味し~♡」と言っていただけて感無量ですラブラブ



お料理は、

にんじんのガレット パセリペースト添えナイフとフォーク


白菜とりんごの塩レモンサラダ カリカリベーコンのせナイフとフォーク


色々野菜のグリーンサラダナイフとフォーク



牛すじのポトフ クミン風味ナイフとフォーク


里芋の酒粕ブルーチーズ和えナイフとフォーク





ワインは、イル・ヴェイのバルベーラでしたワイン

※注 この料理写真は、ある日の晩御飯



自然な味わいだけど、ブラックベリーやカシス、ざくろのようなフレッシュな甘酸っぱさが印象的。

口当たりもよくて、常備したい赤ワインです♫



レッスンと並行して、頼まれていたパンを次々焼成。

黒豆、ゆず、抹茶のパン食パン



りんご酵母のクルミパン食パン


あとは、酒粕酵母のリュスティックなど。。。


ご依頼人様のお口に入るのは、金曜頃かな。


美味しく食べてもらえますように♡