晩秋の甲斐路は三昧の旅 | カーコのブログ

カーコのブログ

2012年6月に2匹の茶トラ兄弟の「母」になりました。
「猫はかすがい」の日々を送っています。

旅行、宝塚、ミュージカルが好きです☆彡

ここまで通うと、「ただいま〜!」といいたくなるようなにひひ
 
そう、ここは山梨富士山
 
 
 
 
押しかけ隊、特急あずさに揺られて晩秋の甲斐路へ電車
 
メンバーは、けいたんさん、つぐママさん、ハルママさん、カーコ
 
山梨支部長?おみっつぁんさんが出迎えてくれて、総勢5人で八ヶ岳目指してGODASH!
 
 
 
 
知るひとぞ知る!というお店は数々ありますが、ここもそのひとつ
 
「アナンダ」本店
 
羊毛、シルク、織物の機材、染料などを扱う専門店だそうです。
 
 
 
見よ!
 
羊毛フェルト作家でもあるつぐママさんのこのテンションアップ
 
 
{74188777-BA44-44F1-84ED-FAF8DE5D1258}

 

 

 

 

私の生活スタイルには「ものづくり」というカテゴリーがないため、まったく縁がないお店ですが、つぐママさんのように創作活動されている方にとっては、聖地のようなお店かも音譜

 

つぐママさん羊毛を物色中目

 

 

{074D63B4-7D7E-4A05-B253-4375A73D5979}

 

 

所狭しと陳列されている色とりどりの羊毛

 

何もわからない私ですが、なぜかわくわくしてしまいました音譜

 

 

 

 

寒暖の差が大きいので、美味しい果物が作られフルーツ王国などとも称される山梨ですが、果物だけでなく紅葉も見事なこと!

 

 

 

{878D0C90-DF22-42E3-94E1-D11B7A3FD006}

 

 

 

 

 

押しかけ隊、紅葉を愛でる編クリップ

 

 

{B4027404-2962-4D34-80B5-4D6141C51904}

 

左からけいたんさん、ハルママさん、おみっつぁんさん、つぐママさん

 

 

 

八ヶ岳から吹き下ろす寒風が身を切るように冷たいあせる

 

ハルママさんと「ダウンが欲しい〜あせる」って

 

 

 

 

押しかけ隊、歴史を知る編クリップ

 

これは「三分の一湧水」といわれる湧き水

 

 

{95DDC8B3-90A3-4EE8-9759-4652BE83D885}

 

 

「日本名水百選」にも名を連ねる名水のひとつだそう

 

 

 

 

ツアーガイドでもあるおみっつぁんさんの説明によると。。。

 

武田信玄が農民同士の水の争いをなくすため、下流の三つの村に農業用水を三等分するために造ったものだそうです。

 

ふむふむ。。。それで「三分の一湧水」となニコニコ

 

 

 

 

押しかけ隊、おいしいもの三昧編クリップ

 

 

{E28998A4-B312-423D-B0AA-2CFD028269DE}

 

 

お料理上手のけいたんさんが「おいしいはず!」と当たりをつけた?お肉屋さんのランチステーキは、もちろん隊員全員が「おいしい〜!」って完食ニコニコ

 

つぐママさんのご飯が1.5人前だったのは若さだよねにひひ

 

 

 

 

その後も、別腹のケーキケーキ→八ヶ岳といえば!の清泉寮のソフトクリームソフトクリーム→〆のグラタンが隊員のお腹の中に消えていきましたチョキ

(冷たいものがちょっと苦手な私は、けいたんさんのソフトクリームを2さじいただきました)

 

 

 

 

押しかけ隊、買いもの三昧編クリップ

 

 

{3B5AA325-537B-4C3F-9679-D133732E1197}

 

左下の写真:左からハルママさん、カーコ、けいたんさん

 

 

 

 

毎回、これがテーマなんじゃ?って思う道の駅

 

馴染みのある野菜、なんだこれ?の珍しい野菜を次々にかごに入れて、満面の笑みの御一行さま

 

 

 

 

この日、センターを張ったのはネギ葱

 

とにかく立派なネギがお安いっ!

 

他では無駄遣いをいっぱいしているくせに、こういうときだけしっかりものの主婦ヅラしてしまうにひひ

 

 

{CD09024F-8A77-4663-BE72-01AE3171BCBC}

(↑これはお店の陳列用のかごです)

 

 

 

長ネギのほかにリーキ(ポロネギ)もニコニコ

 

リーキはグラタンや肉巻きにして食べようっと!

 

 

 

 

ネギ嫌いのドライバーさん(おみっつぁんさん)に遠慮しなきゃ。。。の気遣いもないままに、ネギ好きの3人(ハルママさん、けいたんさん、カーコ)はネギ!ネギ!ネギ!とにひひ

 

おみっつぁんさん、車がネギ臭くなってしまってごめんよ〜ゴメン

 

 

 

 

山に向かっておみっつぁんさんの運転する車車はひた走る

 

走ってきた道を振り返るとそこにも山

 

左右の車窓からも山の稜線が

 

山三昧でもやまなしとなにひひ

 

 

 

{69A2B89D-3808-40C7-A226-AD88844DD3DF}

 

上:清泉寮から眺めた風景

下:雪を頂いた八ヶ岳(電線がじゃまだあせる

 

 

 

 

1日にお楽しみがぎゅっと詰まった押しかけ隊の旅

 

いつものことながらよく笑い、よく食べ、よく喋り。。。

 

楽しいこと三昧でした!

 

 

 

 

コーディネーター兼ドライバー兼ガイドと何役もこなしてくれた、おみっつぁんさんに感謝ありがと

 

ありがとう〜ラブラブ

 

 

 

 

次なる人参をさがさないと、ねにひひ

 

 

おみっつぁんさんのブログ  ブロ友さんと八ヶ岳へ

 

ハルママさんのブログ    山梨押しかけ隊 紅葉狩り?

 

つぐママさんのブログ    羊毛のアナンダ本店と見事な紅葉  

              帰りはお腹いっぱいでしたw

 

けいたんさんのブログ    やまなしへ。

 

 

 

 

 

今日もお読みくださってありがとうございましたありがと