ピックアップ交換大作戦 | HALのブログ

HALのブログ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★


エレキギターの心臓ともいえるピックアップ。
(弦の音を拾ってアンプに音を伝える部分ね)



今までは純正のピックアップ、Gibsonのバーストバッカー♯1と♯2をそのまま使ってたんだけど人間欲が出るもので・・・


気に入らない箇所を改善すべくピックアップを 交換!!



バーストバッカーもイイ音なんだけど更なる音抜けと低音のモコモコ感をスッキリさせたくてね。



ひとに聞いたりメーカーのサイト見たりYouTube見たりと、結構前から情報集めてたんだよ。



でも結局、のせるギターによっても音違うし所詮PCのモニターから聞こえてくる音なんてあてにならないから試してみるしかないのよね。


これがピックアップ交換の辛いとこ。


ハズレを引くと出費がイタイ(T_T)



悩んだ末に取り寄せたのがコチラ↓





「パーリーゲーツ」って・・・


そう、白髭おじさんことビリーギボンズ(ZZ top)のモデルだね。


もう名前だけでお腹いっぱいです♪w


さ、普段はひとにやってもらうとこだけど今回は自分でやりますかね。

どうなることやら、結果はまた次回にでも。