今まで事務職は完璧にこなしてきましたが。 | しあわせって何だっけ?

しあわせって何だっけ?

日々の小さな「気づき」を少しづつ貯めていったら、大きな「幸せ」になるでしょう

ついにザ・ボス(♀)から嫌われたみっちですヽ(゜▽、゜)ノ

そして彼女を嫌う「その他大勢」の仲間入りをしましたw


うん、いつか来るとは思ってたんだよね。

それに、あのザ・ボスが私を気に入ってくれてるという事に「違和感」を感じていただけに、その「違和感」は的中したということか。



原因は、8月下旬に行われた荷物事故一斉社販の入金だけやって、一番面倒な「裏づけ資料」を、当日休みだった私にさせようとしたのを、断固拒否したからw



まぁこの詳細は後述。



いつだったかの記事で、組織改変で物流とSC(サービスセンター)が一部統合されてみっち達事務員はSCへ異動になったのだけど、人と協力したり仲良くできないザ・ボスだけは営業に志願転向してその後3ヶ月するかしないかのうちに降りたってのを書いたんだけど。



ザ・ボスが営業を降りたいと言ったときの言葉が


「今まで事務職は完璧にしてきましたが、これ(営業)だけは無理です」


だったというね。


この台詞、私はしばらくしてから聞いたんだけど、営業マンも今まで一緒に働いてきた事務員も聞いて唖然( ̄Д ̄;;


か、カンペキ・・・・だ・・と?



いや~、結構チョンボしてくれてましたが?

引き継いだ仕事は変な風にされたことありましたが?


そして(思惑通り?)彼女が物流唯一の事務員に戻ってからの、ザ・ボスの評判の駄々下がりな事といったらww





んでもってこの一件。



ウチの職場では、お金の入金データを入れたらそれが何のお金なのかという裏づけを一緒に提出しないといけないのね。

もうこれは2こ1の作業で切り離しちゃダメなのよ。


当然、経理は「この入金データは何なの?」状態

データ入れたザ・ボスに聞く

ザ・ボス「内容は支店長がSCへ振った♪」

経理はSCに問い合わせる

SC荷物事故担当「そんな話は聞いてない」

SC荷物事故担当がみっちに聞く

みっち「私その日休みだってばよwww」

みっち経理に自分は無実だと伝える

振り出しに戻る



・・・という循環が10日ほど続きましてwww


ザ・ボスが「支店長がSCへ振った」という資料の束は、思いっきり物流事務所の支店長デスクの傍にカゴへ入れられてすーーっとそこにあったんだよね。


物流事務所にいる彼女がそれに気づかないハズはないし、私もそれがあるのは知ってたけど、口に出したら「やって」って言われるのが解ってたから敢えて聞くようなことはしなかったのだw


日が経つにつれてだんだんオオゴトになってきて、私も物流事務所に行った時はさらに彼女には話しかけないようにしてたんだよね。



だってさ。


事務職は完璧にしてきたんでしょ?


完璧な人が、入金データと裏づけ資料は必ずセットでないといけないって事を知らない訳はないと思うんですがw


それをさ。

「私はお金渡されて入金してって言われたからしただけー」

で通用するかよって話しなんですわ。


みっちは物流にいた頃も、出勤していきなり小切手やら現金やら渡されて入金処理させられたりしたよ?

それには必ず裏づけもつけて提出してたわよ?


それをさー・・・


面倒な作業だけみっちにさせようなんて甘いわっw



んでも、過去の一斉社販ではそれらはみっちが担当したからって、ある日みっちが物流へ降りていった時に支店長から、裏づけの束を指して

「事務官でもめてるで」

なんて言ってきたもんだから、「私当日休みだったんで知りません」

って返したら「今言うた」とか言いやがってね。


「今言う」相手間違ってるやろがっって心の中でキレたみっちは言うてやりました


「それは入金処理をした人がやらなければならない事なので、そんな筋の通らないことはやりませんからっ゛(`ヘ´#)」

(実際はもっとブチギレ口調でしたw)



支店長バカだから、ザ・ボスには直接言わないで、社販担当したヤッサンに言うてさ。

ヤッサンがザ・ボスに始末させてくれたんだよね。



それが彼女の卵の殻でできたプライドを傷つけたんだろうね~。



以来、事務所で会って「お疲れ」って言っても無視られますw


こないだなんて、私が休みの時に佐●から荷物が届いて、あて先を物流のままにしてたから佐●の兄ちゃんが内線かけたら

「そんな人はいません( ̄^ ̄)」

なんて言ってくれたらしいからねw

(結局、受付の人が私を知ってて預かってくれたんだけどね)

いや確かに「物流」には「いない」けどさー

普通は「SCにいます」ってくらい言うだろ?



まぁ別に、彼女の事をニガテといって避ける人は多いし、彼女自身ももともと好き嫌いの激しい人だから、嫌われてもなんてことはないのだけど。


ただあほやなーって思うんがさ。


他の事務員達は気弱だから、嫌がらせされても仲の良い事務員同士だけでコソコソ話するだけで我慢するんだろうけど、


みっちこーゆー事あったら面白がってシェアしたがる人だからヽ(゜▽、゜)ノ

(自虐ネタは大阪人故か)



そんなザ・ボス。

自分だけは物流の事務員として留まれると画策してたかどうか解らないが、16日付けで現場へ下ろされるようです。


ただ、どこも人手不足の現場にあって「現場へ行く」ということだけ決まってはいても、


どこも引き取り手がない


んだとw