在日米軍:オスプレイ:普天間移動、台風で28日は取りやめ::台風での試乗は? | 端事些事のブログ

端事些事のブログ

有る事、無い事、徒然なるままに妄想して書いてます。ご利用の際は、軽重を問わず自己責任で宜しく。

在日米軍:オスプレイ:普天間移動、台風で28日は取りやめ::台風での試乗は?


オスプレイの普天間移動、28日は取りやめ(東京都)(9/27 22:40 NEWS24)
 アメリカ軍は、山口・岩国基地に一時駐機させている新型輸送機「MV22オスプレイ」を28日から沖縄・普天間基地に移動させる予定だったが、27日夜、防衛省に対し、台風が接近していることから「天候のため、28日の移動を取りやめる」との連絡があった。普天間基地への移動は早ければ来月1日になる見通し。

そのままじっとしてれば?

当然、悪天候だともっと危険だろうなあ。

オスプレイ:体験搭乗に90人 3県首長はゼロ(毎日新聞 2012年09月27日 22時21分)
 防衛省は27日、米軍岩国基地(山口県岩国市)で、行政や報道関係者らを対象に、米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの体験搭乗を実施した。沖縄、山口、広島3県の知事と3県の計22市町村長を招待したが、応じた首長はおらず山口、広島両県の3市町の職員が搭乗した。

 米軍の協力で、2機1組で垂直離着陸モードで離陸し▽高度約300メートルで回転翼(ローター)を斜め前方に向ける転換モード▽約450メートルでローターを前に向ける固定翼モード??で飛行。基地北側に飛び立ち、東の瀬戸内海側に旋回して基地付近で楕円(だえん)を描くように約20分間飛行した。

 搭乗した元防衛政務官の楠田大蔵衆院議員(民主)は「沖縄の人たちに安全性を説明する必要がある」と話した。また陸上自衛隊の第1次復興業務支援隊長としてイラクに派遣された経験がある佐藤正久参院議員(自民)は「飛行は静かで性能は高いと感じた。市街地を避けるなど配慮が必要だ」と話した。

 参加者は基地周辺の自治体職員約20人▽大学教授や評論家ら約40人▽報道関係者約30人。報道関係者は抽選があり、毎日新聞は取材の必要性から抽選に参加し、当たって搭乗した。

 ◇まるでアピールの儀式

 わずか20分間の体験搭乗は、政府が「安全宣言」を発表したオスプレイの性能をアピールする儀式のようだった。ゴーグル付きヘッドギアをして狭い機内に乗り込んだ。搭乗者17人は機体左右の座席に座った。

 まずは滑走路北端近くから「垂直離着陸モード」で離陸。少しがたがた揺れる。高度約300メートルまで上がった後、いったん着陸。次に垂直に離陸した後、上を向いていた回転翼(ローター)を徐々に前傾させながら上昇した。「ウィーン」と音がする。ローターが前方を向く固定翼モードに移り、高度約450メートルを時速約300キロで飛行。乗り合わせた米兵が身ぶりでモードの転換を知らせる。転換はスムーズだ。垂直離着陸モードでの飛行に比べて、騒音は小さくなったように感じる

 今度は垂直に離陸後、ローターが斜め前方の「転換モード」で加速しながら急上昇。米兵が「普天間モード」と呼ぶ飛び方が披露された。転換モードから素早く「固定翼モード」に切り替える飛び方のようだ。配備後、普天間飛行場から沖縄県内などの訓練施設に飛行する際に使うという。「静かさと、速度、安定性を体験してもらうためにやる」と米兵が言った。

 約600メートルまで高度を上げると、固定翼モードでは時速約300キロで飛行。半開きの後部ランプから見えた滑走路はすでに遠い。小窓から見えていた瀬戸内海の輝きは数分で消えた。普天間では眼下は市街地かもしれない。

ヘッドギアをはずして、お隣と会話してみればよかったのに。w

まあ、操縦の仕方でだいぶ変わると思うが、普通のヘリ比べて静かと言う事は無いだろう。

あと、着陸時は? 動画を見た限り相当うるさそうだけど。何となく、そっと降りるのが難しそうだ。

騒音より、やはり、危険度だろうな、普通のヘリに比べて、故障したら相当危険な稼動部分が多そうだ。

/*ローターが斜め前方の「転換モード」で加速しながら急上昇。米兵が「普天間モード」と呼ぶ飛び方が披露された。転換モードから素早く「固定翼モード」に切り替える飛び方のようだ*/

この切り替え時が危ないのだろうが、天気がいい日だけ選んで飛ぶわけでも無いだろう。


90人がオスプレイ試乗 沖縄知事ら不参加(山口県)(9/28 2:31 NEWS24)
 山口・岩国基地で27日、アメリカ軍の新型輸送機「MV22オスプレイ」の体験飛行が行われ、国会議員ら約90人が搭乗した。 岩国市の村田光洋政策審議官は「安全性の確認とか、確保の観点で乗ったわけではありません」と話した。また、広島・大竹市の大原豊副市長は「災害時、有効に機能するのではないか」と話した。 しかし、沖縄県や山口県の県知事ら、関係する自治体のトップは「乗っても安全性は確認できない」などの理由で参加しなかった

/*乗っても安全性は確認できない*/ その通り。

てか、最近の国・政府の手口はコスイから「既成事実」にされる可能性だって有る。

でも、さすがに、台風の中で試乗はやらないだろうな。