リエットを作ろう | 夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)

夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)

ダイエット、アンチエイジング、節約。。。でも結局食べることが好き、作るのが好き、美味しいものを求めて旅するのが好き!
子育てはとうに終わったけれど、二匹の猫に振り回される毎日です。

こんばんは\(^▽^)/!


ようこそおいでくださいましたヾ(@^▽^@)ノ


リエットという料理をご存知ですか?


フランス料理で、ri_baの知っているものは豚肉をホロホロになるまで煮込んで潰したペーストのようなものなのですが、


調べてみたところ、豚肉だけでなく家禽や鮭などでも作られるのだそうです。


実はこれ、ホームステイした時に、3日に一度くらい夕飯に登場したもので、


(パテドカンパーニュ、ハム、リエットなどがほぼ日替わり)既にパック詰めされて売っているものでしたが、大好きだったものです。


何年か前に作り方をネットで知り、時々作っていましたが、


今回ウィキ様に聞いてみたところ、トゥールのリエットとルマンのリエットが有名だそうです。


ri_baが食べたものはトゥールのものだけで、


この土地の特産品と聞いていたのですが、ルマンにもあったのですね。


ルマンのリエットは、肉を油の中で長時間煮込む、コンフィなのだそうですが、


ri_baが見つけたレシピは、もっと簡単にできるお手軽版。


早速作り方をご紹介しましょう。



材料は 豚バラ肉 600g

      玉ねぎ1/2

     ローリエ1枚

     ローズマリー 適宜

     白ワイン 100cc

     水

      塩、胡椒

    オリーブオイル 大さじ1/2から1




夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


まず、圧力鍋にオリーブオイルをいれ、


玉ねぎとハーブを入れて軽く炒めます。



夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


香りが立ってきたら、豚肉を2センチ角程度に切って入れ、


一緒に炒めます。


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


白ワインを入れ、水をひたひたになるまで入れます。


塩(小さじ1程度)を入れて煮立たせます。


アクが出たら取りましょう。


アクをとったら、圧力鍋の蓋をして


沸騰してから15分から20分、豚肉がヘラでつぶせるくらいの柔らかさになるまで煮込みます。


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


こんな感じです。


ここから肉をヘラでつぶしながら、残っている水分を飛ばします。




夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)

このくらいになるまで、中火で煮詰めてください。


(強火だと手が熱いので)



夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


出来上がりです。


粗熱をとって冷蔵庫でひと晩締めます。


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


翌日のリエット。


これは現地のものよりかなり脂控えめです。


レシピによっては最後にミキサーなどでがあーっとするものもあるようですが、


ri_baの知っているリエットはこんな形状だったので、これ以上は潰しません。


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


そのリエットも含めた今日の夕御飯です。





夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


けんちん汁。


里芋となめこが美味しい!


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


太刀魚の唐揚げ野菜あん。


冷凍してあった太刀魚を使いました。


やっぱり美味しいです。


夢はハワイにロングステイ(おからダイエット敢行中)


リエットはパンが欲しいですね。


ほかのおかずは和食だけど、


ここだけフランスということで。




あ、おから?


実を言うと今日は腹痛に見舞われましたため、


おからは控えました。


もともとri_baは内臓があまり丈夫でないため、


繊維質を取りすぎると消化不良を起こしてしまうようです。


なので、今日は休おから日(朝はおからマフィンだったあ)です。


ま、3食おからというのはやりすぎですね。


ほどほどにすることにします。



ペタしてね



いつもペタありがとうございます



明日もいい日になりますように音譜