6月15日の「はじかみ大祭(通称・生姜まつり)」までひと月を切りました。毎日あわただしく準備をしています。


それで、今月のはじめに県漬物商工業協同組合さんの総会に招かれ、席上、本年も大祭の協賛行事として「第2回 漬物・生姜の 波自加弥ジンジャー川柳大会」と題して開催することが決定しました。


それで、一太郎の花子というソフトを使って開催要項を作成してみました。なお、画像はすべてクリックすると拡大します。


はじかみ神主のぶろぐ


ですが、最近は一太郎を使う人がめっきり減ってしまって、漬物組合の組合員の方々や報道関係にメールの添付ファイルとして送信しても開けないので、ワードを使ってもう一つ作成しました。


はじかみ神主のぶろぐ


くわしい応募方法は下記をご参照ください。


【主 催】 石川県漬物商工業協同組合

【テーマ】 漬物と生姜にまつわる奉納川柳

【応募資格】どなたでも自由です

【締め切り】平成24年6月8日(金)必着

【応募方法】1人3作品まで、自作、未発表の作品

       ・住所(郵便番号)

       ・氏名(ふりがな)

       ・年齢

       ・性別

       ・電話番号を書いて

      応募先まで持参または郵送、FAX、メール

      でお送りください!

【 賞 】 最優秀作…1点 金1万円と漬物 

      優秀作……7点 相応の漬物 

【応募先】 〒920-0107 石川県金沢市二日市町ヌ131

      波自加弥神社「漬物・生姜川柳」係まで 

      電話(076)258-0346

      FAX (076)258-0703

      メール hajikami@cameo.plala.or.jp


■入賞者には直接通知いたします。

■6月15日(金)午後2時からの大祭開始15分前に表彰式を実施しますので、当日参加出来る方は神社までお越し下さい。

■入賞者には賞状と相応の県漬物組合加入会社よりお漬物を進呈。

■入選者で当日表彰会場(神社)に来られない方には、後日送付。


※作品は返却しません。入選作に関する全ての権利は主催者に帰属します。


また、昨年は全国より370首のご応募があり、県漬物組合の方々と厳正に審査をおこなったのですが、入選者の中には東日本大震災で被災された東北の方や障害を持つ方もおられましたが、個人情報である居住地と氏名は公表いたしませんのであしからず。


以下に、昨年の入賞作をご紹介します。


【最優秀賞】1句


母の愛 つなぐふる里 かぶら寿司 
53歳・女性


【優秀賞】7句


糠床に 野菜と愛を そっと漬け

37歳・男性


父さんは 寿司をつまみに 生姜食べ
59歳・男性 

ジンジャーの 神社と知らず はじかいた
53歳・男性


生姜湯の 湯気に浮かばる 母の掌よ
大学4年・男性


紅生姜 一箸添えて 華やぐ膳
63歳・男性


この生姜 大きくなると ジンジャエル(L
56歳・男性


はじかみを 食べて働け 永田町
65歳・男性


なお、応募者の皆様の個人情報は、川柳大会終了後すべて削除させていただきました。


本年も全国よりたくさんのご応募をお待ち申し上げております。


また、昨年は川柳愛好家のまこっちゃんのHP・川柳三昧 内の、公募川柳 のコーナーで紹介していただいたお陰で、全国より多くのご応募があったので、今年も掲載くださいますようお願い申し上げます。


↓↓↓今日もポチッとお願いします!。


(。-_-。)m↓おねがいします!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ 人気ブログランキングへ