主のご降誕をお祝い申し上げます。

冬至の本日、クリスマス礼拝でした。

教会学校と一般礼拝との合同礼拝でした。

 

(本日のYさんの盆栽 アカマツ)

 

教会学校の中・高生と、そのお友だちの兄弟(小学生含む)が、

一緒に礼拝とその後の祝会にも参加してくださいました。ありがとう!!!!

 

「今日は小学生もおられるので、わかりやすくお話をしましょう」

 

とおっしゃりながら中村先生が説教したのは、ルカ福音書のマグニフィカートの箇所の説教。

あの革命宣言のような過激なマリアの祈りについて。

 

「貧しい人が豊かになって、豊かな人が貧しくなる。そんな、ただ立場が入れ替わるという祈りではない。

憎いやつをやっつけて溜飲を下げて、それで何かが解決するわけではない。

神の公正(ミシュパート)と正義(ツェダカー)の支配が訪れる。マリアはそう祈っているのだ」

 

絶対難しかったと思いますね、中高生たちにも(笑)

 

(本日のYさんの盆栽 ケヤキ)

 

礼拝の後に、サンドイッチとスープのクリスマス祝会を開催しました。

 

 

一緒にお祝いの席に残ってくれた小中生たちへのインタビューや、

愉快なクイズ、プレゼント交換。

笑顔が絶えない祝会となりました。神さま、感謝します。

イエスさまを有り難うございます!!
 
さてさて。クリスマスはまだこれからです。
 
今日の礼拝はこの案内のいちばん上のクリスマス礼拝
 
その後、
12月24日(火)17:30からはクリスマス・イヴ礼拝
12月25日(水)10:30からは、降誕日礼拝
を開催します。
 
お近くの方はどうぞ、お気軽にお越し下さい。
 
 
なお、2020年のお正月元旦(1月1日)の13:30からも
礼拝がございます。