第36回読売犬山ハーフマラソン | 犬山市であなたの髪と頭皮の健康を考える理容室 HAIR SALON SUZUKI

犬山市であなたの髪と頭皮の健康を考える理容室 HAIR SALON SUZUKI

仕事の一環としてブログは楽しく、仕事は真面目にお客様の髪の健康を考えます。

悩み無用!!皆様の髪の悩みに適切なアドバイス致します♪

皆様 お早うございます






昨日、読売ジャイアンツ「第36回読売犬山ハーフマラソン」が行われました






今シーズンの最終目標だったハーフマラソンをやっと体調万全で迎えられました













かお ニューハーフショーハウス「JACK&BETTY」 改め





マラソン中2014読売犬山ハーフマラソン「練習不足でバテたぁ~」です。







※お客様各位には



大変ご迷惑をお掛け致しまして真に申し訳ございませんでした。






なので、何気に負けられない戦いでもあった訳です。







天気は快晴




準備は前回の犬山シティーマラソン以来走っておらず、体調管理だけで参加





風邪気味&微熱で10㌔走る事を思ったら気分も体調も絶好調でした





そもそも、参加費が¥5000-なのでその分楽しもうと望んだレース(笑)





さすがにハーフ21キロなので道中には給水所が設けられてまして、





水&スポーツドリンクを選んで補給出来ます





給水所の水を飲むのをTVでマラソンを見ていてやりたかったので





給水所の水&スポーツドリンク全部の場所で取ったったw





それだけ楽しんで走ってても、





さすがに練習でゆっくり走った21キロとレースの21キロでは勝手が違って





10㌔までは比較的良いペースで走れてましたが、





10㌔を過ぎてから段々スタミナが切れてきました





16キロ過ぎでは左足の大腿筋痛で走れなくなって歩き・・・





様子を見ながら走って歩いてを繰り返してたら今度は両足の大腿筋が痛みだしました





残り1キロぐらいからは応援する棒人間沿道の声援が励みになり、





棄権しようか迷ってた頭をリセットしてくれました





読売犬山ハーフマラソンはリミットが2時間30分なのですが、





残りは腕時計のタイム見ながら走っては歩き、走っては歩きの繰り返し





ゴール手前200mまで迎えに来てくれたS先輩も激を飛ばしてくれて





リアル「24時間TV 愛は地球を救う チャリティーマラソン」状態





耳元で勝手にZARDの「負けないで」のヘビーローテーション





沿道の女性がみんな「坂井泉水」に見えてくるからあら不思議





自分の限界を突破した時の感覚は忘れられません





S先輩&沿道の声援をくれた方々のお陰で、何とか制限時間内で完走出来ました





ご声援ありがとうございました







達成感でいっぱいでした






練習してなくて、残り5分と本当にギリギリだったけど楽しかったです








二年前から始めたマラソン、5キロ→10㌔→ハーフとクリアしてきたので




いよいよ来年はフルマラソンにチャレンジです





次は真面目に練習しないと無理な気がする理容室





バーバーHAIR SALON SUZUKI では





マラソン好きなお客様もそうでないお客様もご来店を心よりお待ち致しております





御予約(0568)68-4141





※自分の知らない世界を見た瞬間、また成長出来ますね