ID:インドネシア | 恋のビタミンX

恋のビタミンX

自分に必要なビタミンを探しながら
僕と一緒に旅をしませんか?

スラマット シアン!のりです。


この国は皆さん良くご存知ですねウインク


それから、2004年のスマトラ島沖地震や2006年のジャワ島中部地震も

記憶にあると思います。

あっ、ここんとこ地震のあった国を回ってるようむー・・・


で、僕は知らなかったんだけど

中国、インド、米国についでナント!世界第

23千万人以上の人が住んでいる国Indonesia(インドネシア共和国)


ひゃ~、そんなに人口が多いとは驚きええ~


それから、世界最多で18,110もの大小の島により構成されていて

世界最大のイスラーム教徒(ムスリム)人口を抱える国。


わぁ、なんでも上位が好きなんだウキャキャ


赤道をまたぎ、東西に長い多民族国家で、種族、言語、宗教など多種多様。

それぞれの島によって見られる趣が違う。


僕はインドネシアといえば

遺跡や派手な衣装を身に付けた民族舞踏

サーフィンなんかが思い浮かびます。これはバリ島ですねO★


ティモール島、カリマンタン島(ボルネオ島)、ニューギニア島はイメージ薄いえ?


日本人でインドネシア在住の方も多いかと思いますが

僕のブログを見てくださる方もフラッグカウンターで分かるんだけど

やっぱりジャワ島、バリ島辺りに住んでいらっしゃるみたい。


東の方の島にはいらっしゃらないかな?

ということで、早速行きましょう!!


         飛行機   飛行機   飛行機   飛行機   飛行機


恋のビタミンX  
首都: ジャカルタ

 公用語: インドネシア語

 通貨: ルピア(IDR)


恋のビタミンX


恋のビタミンX
恋のビタミンX
恋のビタミンX

使用上のご注意:僕が調べて記載したものなので、発音の違い・訂正箇所があるかもしれません。

お願い:訂正箇所・空欄をご存知の方は、コメントorメッセージで教えて頂けないでしょうか。

*多民族国家のため、その他スンダ語やマドゥーラ語を話す地域もありますが

 訪問先としてメジャーな島の言語を載せました。


ジャワ島にある首都ジャカルタは大都会で日本と変わりがない様子。

イスラム教徒の人口が多く、ジャカルタの中心部にはとてもデカい寺院がある。

でも、ジャカルタを訪れる人はあまりいないようです。


やっぱ訪問先は世界遺産

古都ジョクジャカルタ郊外、アジアで有数の仏教遺跡ボロブドゥールや

ヒンドゥー教と仏教の融合が見られる、プランバナン寺院の遺跡


      ボロブドゥール寺院               プランバナン寺院
恋のビタミンX   恋のビタミンX


それより、バリ島が観光で一番行かれるかなウインク

  めちゃバリ島って分かるぞぅ像               ウブド遺跡
恋のビタミンX   恋のビタミンX


 バリ島はヒンドゥー教徒が多いから

   やっぱいるよねガネーシャあは♪               沐浴をする
恋のビタミンX   恋のビタミンX


 露店でカラフルな小物を見たり        毎度のコトながら僕の楽しみえへ

 疲れを癒すマッサージに行ったりうっとり           やっぱ海波
恋のビタミンX   恋のビタミンX


 バリ島近郊のギリトラワンガン島へ            マンタ発見ぎょ

恋のビタミンX   恋のビタミンX


海の中って変わった生物がいるよね。色が綺麗だけど何て言う生物か知らないっすくやし

恋のビタミンX   恋のビタミンX

                                    これらインドネシア の写真はトリップアドバイザーから無料提供されています


あと、ニューギニア島の方へも行ってみたいっすkyahaha


ではでは、露店でガムラン売り手伝ってるから、声かけてねバイバイ

インドネシアの旅にご参加してくださり、ありがとうございました。