さて前回の出来事があったあと、PTA問題に取り組む人達が法務局に確認している方が結構いらしたので、人権相談ダイヤルというものに電話してみる。

最初に応対してくれたのは、人権擁護委員というボランティアみたいな相談員の方。
私の母ぐらいの年60歳前後の女性の方。
自身も小学校1年のお孫さんを持つ方だった。

学校に電話した際の学校の脅迫的な対応にどうしたらいいか相談。
PTAに入らないと子供が景品もらえなくて困るよ~。みたいな言い方されたんですけど。。。と。

相談員はまずPTAが任意の加入団体とは知らなかった。
保護者会だと思ってました。と驚いてみえた。
とても誠実に聞いて下さり、思わず電話口で号泣。
まあ、単に悩み相談みたいな感じで法務局人権擁護というものに期待したのは違ったかも。
その後どうしたらいいのか職員に聞き、職員が応対しますね。

職員が応対に出る。
最悪でした。
要するに我慢するか、差別覚悟で非加入するかどっちかです。
みたいな事でした。
若い女性か?もしくは40前後の女性か。
まあお役所的対応は許容範囲。

PTAが強制加入なのは問題です。
ただし、教頭先生が言われることはもっともです。
加入が任意かどうかの説明義務はPTAにはありません。
任意加入か聞かない方に責任があります。
それを知らずに加入してしまったら仕方ありません。
PTA非加入保護者の子供が景品を運動会等で貰えないのは差別ではなく、区別です。
お金払ってないんだから当然です。
あなたのお子さんはこれから学校にお世話になるのだから
我慢して入るか、非加入なら区別されると覚悟するか良く考えてください。
下のお子さんがいて大変なら、ご近所に預けたらどうですか。
これを機会にそういうお付き合いをしたらいいんです。
あなたは学校は正しいことを教える所と言うけれど、
正しいだけじゃ社会は通らないんです。
そういうことを学校でも学ぶんです。
まあ、そういうことも考えて、判断してください。
教頭先生の言い方はまずいとは思います。
言い方はね。

以上です。
要するに事を荒立てずに我慢しなよ。
です。
PTAは任意加入なのに入らないと差別されるのは仕方ないこと。
差別じゃなくて区別なんですって。
法務局の公式見解って理解してもいいんですかね。。。。
いじめの原因になりかねないのに?
いじめ問題って人権問題なんですよね。
人権擁護局。。の職員なのに。。。
いじめられても我慢して乗り越えて強くなれって励まし?
分かりません。。。。

法務局人権擁護局に上記職員の見解が本当に擁護局の意図する所なのか
確かめる方法はないものですかね。

以上が人権相談ダイヤルに電話してみたの巻でした。