鰹木(かつおぎ)のお祓い | 羽黒神社宮司のブログ

鰹木(かつおぎ)のお祓い

昨日、6月21日、宮司を兼務いたしております熊谷(くまんたん)稲荷神社の除蝗祭(じょこうさい)ならびに、夏越大祓式(なごしのおおはらいしき)に先立ち、

先般、修復していただきました、拝殿屋根の鰹木の清祓式を齋行いたしました。

久しぶりの雨はいいんですが、朝はどしゃ降りで・・・(x_x;)

 

お祓いの儀は、殿外より、先般作りました、この唐櫃(からひつ)い入れた切麻(きりぬさ)を左、右、左とまき散らしますので、お天気が心配だったのですが、

 

時刻の午後2時にはキレイに晴れて、無事、清祓、竣工祭を終えることが出来ました。

 

神事には、総代、区長、棟梁ほか工事関係者にご参列いただき、各々玉串を捧げて、ご拝礼いただきました。

 

棟梁曰く、

「ま~、ここのおる人全員が生きとる間は大丈夫や(笑)」

とのことでo(^-^)o

 

お取替えいたしました旧鰹木は、83年前の拝殿改築の折のもので、うち数本は、いつ落ちてきてもおかしくない状態だったそうです(((゜д゜;)))

まさに、お取り換え時期だった、というか、時期はとうに過ぎてたんですね~(^o^;)

 

竣工式の後は、恒例の除蝗祭/夏越大祓式を齋行し、向こう半年間の氏子各位の息災を祈念いたしました。

 

大工さん方を交えての直会(なおらい)では、けっこうな時間、お神酒をいただき、ご苦労話等を話していただきました。

 

雨上がりの本日。

 

雨降れば、草が伸びる・・・・というわけでして、

朝からずっと、草刈りと落ち葉掃きをいたしておりましたが、

 

咲かないな~・・・と思ってたサツキが、ようやく咲きはじめましたね♪

 

しかし、アジサイはまだ例年の5分の一くらい・・・(・・;)

雨はもう少し必要みたいですね~

 

 

掃除してたら、境内裏で畑を作っておられる方が、

「いい雨やったね~♪」と、

キャベツとニンジンをくださいました。

 

ありごとうございます(。-人-。)