生カカオを贅沢に使った芳醇なチョコレートでバレンタイン!ニューヨークで大人気 ←参加中


アンブロシア株式会社さんの、冬季限定販売の

【ロー・カカオ・バー】のモニターに応募しましたラブラブ


ハチのモニター&子育て徒然日記♪


【ロー・カカオ・バー】は、生のカカオを贅沢に使っている

チョコレートニコニコ

生のカカオって初めて聞きましたよ目


生のカカオには抗酸化フラボノールが100gに10,000mg

含まれているんですって!!

それってスゴイの?と何も知らないと思っちゃうけど、まぁそれだけ

カカオが最も優れた抗酸化物質の供給源であると言えるってことひらめき電球

赤ワインのほぼ2倍、緑茶の3倍の抗酸化物質を含んでいる、と

言われるとわかりやすいかもにひひ


しかもこの【ロー・カカオ・バー】は、

なんと白砂糖不使用なんです!!

砂糖使ってないのにど~して甘いの!?と思ったら、

砂糖の代わりに「パーム・ネクター」というモノを

使って甘味を出しているそう。

「パーム・ネクター」とはなんぞ?

どんな味なの??

う~ん、とっても興味深いチョコレートです( ´艸`)


【ロー・カカオ・バー】は全部で6つのフレーバーがあります音譜


☆54%カカオ

☆70%カカオ

☆85%カカオ

☆ゴールデン・ホワイト

☆ナッツ・ミルク

☆ラズベリー


今回はこの内の2種類をモニターさせてもらうことが出来るのですラブラブ!


私が食べてみたいのは、


☆70%カカオとナッツ・ミルク☆


「やっぱり生カカオの味を生かしたチョコが食べてみたい。

だけど85%はオトナの味過ぎるかも・・・」という理由で

70%カカオをチョイスしてみましたにひひ

70%も十分オトナな感じかもしれないけど、

生カカオのフレッシュな風味を堪能してみたいもんね流れ星


そしてもう1種類の「ナッツ・ミルク」♪

これは単純にナッツフレーバーのチョコが好きだからドキドキ

白砂糖不使用&アレルゲンフリー(乳・卵・大豆・小麦グルテン)で

ミルクのなめらかさが出るのかな??

すっごい不思議(;´▽`A``

それを是非試してみたいんだよね~キラキラ


アレルゲンフリーって、アレルギーをお持ちの方には

本当に嬉しいよね。

うちは幸せにも、家族みんな食べ物にアレルギーはないけど、

食べ物のアレルギーは、好きな物食べられない本人は

もちろんだけど、それを見て支えるご家族も大変だと思いますしょぼん


好きなのにチョコやケーキを我慢しなくちゃいけないのは

辛いあせる

こういうアレルゲンフリー商品が沢山出てきてくれると

嬉しいですよねо(ж>▽<)y ☆


アンブロシア株式会社さんではアレルギー検査や

オーガニックの食材などなど、色々取り扱ってみえるので、

興味ある方は是非コチラから見てみてくださいね~音譜



★アンブロシアのアガベシロップHP★

http://www.organicnectars.co.jp


★アンブロシアの簡単アレルギー検査キットHP★

http://www/ambrosia-kk.com



どうか当たりますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆