家に帰ってテレビをながらにブログの記事を書いていると


「ザ!世界仰天ニュース」


でジャックの話が流れてきて


「ジャック、本当に良かったね~」


って涙うるうるになっちゃっている haccho です。


みなさん、こんばんは♪。・゚・(ノ∀`)・゚・。




haccho ブログには珍しく、本当にリアルタイムな記事となりました。(〃'∇'〃)


みなさんは、ご覧になりました?


ザ!世界仰天ニュースの


「クリスマスの奇跡」


の話♪o(*^▽^*)o~♪


始めはながらで見ていたテレビでしたが、わんこのことが話になっているという事で、思わずテレビに見入っちゃいました。


そのテレビを見ていなかった方の為に、ちょっとお話の内容を書きますね。


アメリカのあるご家族とブライアン獣医師のお話です。(*‘ω‘ *)


そのご家族は、ご両親と息子さんのドレイク少年、それに愛わんのジャックが居たそうです。


ある年の年末、失業してしまった父親は仕事もなかなか見つからず、一家は苦労をしていました。


そんなある日、愛わんジャックが突然体を壊してしまい、ある動物病院にかつぎ込まれました。


どんどん状態が悪くなる愛わんジャック。


動物病院で詳しく検査してみたところ、ジャックは何かしら薬剤を誤飲してしまったようで、その結果各臓器は炎症を起こしてしまい、かなり危険な状態とのことでした。


最もダメージを受けていた膵臓は、炎症の末期症状を呈してしまい、もう残る手段は輸血で体内を浄化しつつ抗生物質で薬剤治療をすること以外無いとのこと。


その輸血治療には、1500ドルという多額の治療費がかかる上に、輸血出来る血液が見つからないという最悪の状況になってしまいます。


症状が刻一刻と悪くなっていくジャック。


その姿をみかねた獣医師ブライアンは、ジャックの家族に安楽死の選択を告げます。


しかしジャックは、息子ドレイクが大切にしていた掛替えの無い家族です。


そこで両親とブライアン獣医師は話し合いをして、ジャックをブライアン獣医師に治療名目で譲ることを、息子ドレイクに告げるのです。


でもその本当の意味は、ジャックの安楽死を息子ドレイクから隠して、ブライアン獣医師に安楽死をお願いするということでした。


で、その後息子ドレイクには、ジャックは最後まで頑張ったけどムリだったとカモフラージュするために・・・。


ジャックのことを第一に考えた息子ドレイクは、泣く泣くジャックをブライアン獣医師に預けることに。





ここまでの流が、奇跡の起こる前置きの話になるんですね。(‘ ∀‘ )


で、この後、ジャックは奇跡的に助かって、息子ドレイクの元にクリスマスの夜に戻ることになります♪


輸血用の血液を保管しているところを散々問い合わせしたのですが、どこにもジャックと適合する輸血用の血液は見つかりませんでした。


その為、治療する術がなくなったブライアン獣医師は、本当にジャックの安楽死をしようとします。


その現状では、これもひとつの選択肢だったのでしょう。


haccho は、どんな状況であっても、安楽死には否定的ですが・・・。( ´・・`)


安楽死の為の薬剤をジャックに注射しようとしたとき、ブライアン獣医師が飼っていたエイミーという名のわんこが登場します。


ジッとブライアン獣医師を見詰めるわんこエイミー。


ブライアン獣医師は、


「エイミーの血液型は、ジャックに適合しないのか?」


と考え、血液型の検査をしてみることに。


すると・・・。


奇跡的にジャックとエイミーの血液は適合したのです!ヾ(@^▽^@)ノ


治療の為に必要だった血液は、エイミーの協力によって手に入りました。


そこから、ジャックの奇跡的回復が始まるのです♪


よかったね~、ジャック!ヾ(=^▽^=)ノ




ジャックを失った息子ドレイクは、サンタさんのプレゼントにジャックが帰ってくることを毎日願っています。


でも両親は、ジャックの安楽死をブライアン獣医師にお願いして帰ってきました。


もうジャックと別れて、随分と日にちが経っていますので、もうジャックはこの世に居ない・・・。


そう両親は思っていました。


毎日ジャックのことで元気の無い息子ドレイクを、両親は一生懸命元気付けようとしますが全てムダに終わります。


そんな辛い毎日は、いつのまにかクリスマスの夜を迎えることになりました。


毎日サンタさんにジャックが帰ってくることだけをお願いしていた息子ドレイクでしたが、ジャックはその日まで帰ってきませんでしたので、悲しい気持ちのままクリスマスのお祝いをしていると・・・


家の外で、車のクラクションの音が!


不思議に思った父親は、外に出てみることに。


するとそこには、元気になったジャックの姿があったのです♪O(≧▽≦)O


ジャックの姿に喜ぶ息子ドレイクは、ジャックを連れてきてくれたブライアン獣医師に


「僕のサンタさんは、先生だったんだね~♪ ヽ(^◇^*)/」


と感謝するのでした。


この後のジャックは、この出来事から10年ものあいだ生きたそうです。


享年17歳、大往生でした。




以上が、このお話の内容になります♪o(*^▽^*)o~♪


ジャックが助かって良かったこともそうですが、息子のドレイクがジャックを思い続ける気持ちに感動しちゃって、もう haccho は涙うるうるでした。(´;ω;`)


本当にジャックは、幸運でしたよね。


本当は、安楽死だったんですからね。


ブライアン獣医師の献身的治療も、拍手喝采ものです!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ


こんなに動物に愛情をそそいでいる獣医師さんがいるなんてね。


マジで、感動ものです!


実は haccho 家のわんこ&にゃんこのなかには、安楽死だったはずの子が居たりするんですね。


だから、このジャックと息子ドレイク、それにブライアン獣医師の話には、感動しっぱなしだったんですよ~!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


haccho が今我が家に居る安楽死だったはずの子のことを考えると、


「あのとき、この子との生活で起こる苦労を覚悟して、動物病院から引き取って良かったなぁ~」


って、再度思っちゃいました♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ


簡単に家族のわんこ&にゃんこたちを放棄してる方々、是非ドレイク少年とブライアン獣医師のことを考えて下さい。


あなたが簡単に捨てている命は、良心ある人たちにとっては、こんなに掛替えの無い大切なものなんですから!(*‘ω‘ *)







それでは、今日のお話です♪(o^∇^o)ノ


haccho が子供の頃から考えたら、ありえないほど寒さが増さない我地元。


ここ数日は、また寒さが若干増してきましたが、つい先日は日中の最高気温が15度近くあったようです。


今年は、政府の対策がミスってるのか、異常に灯油が高騰してますよね。


灯油18㍑で1700円オーバー・・・。


例年通りなら、確か800円台だったような。(  ̄´Д` ̄)


こんなご時世ですので、haccho 家は極力暖房を控えたりしています。


そんななか、異常に寒がるわんこには、暖房節約なお家が不満なようです・・・。( )`‥´( )







いつものように仕事から帰ってくると、たーやん&真之介のチビッ子コンビが仲良さそうに寝ていました。


たーやんお姉ちゃん、毎回真之介の子守り、ありがとうね♪(⌒∇⌒)


何回見ても、貴方たちの仲良さそうな姿に心安らぐよ♪







はい真之介、ただいま~。(*^▽^*)ノ


今帰ったよん♪


・・・・。


たーやん・・・。


毎回起きる度に、haccho をパンダと見間違えないように!(*`エ´*)


haccho は、別に白黒ツートンカラーじゃないでしょう・・・。


タレ目ってことだけで、パンダ扱いしないように!(¬_¬)







真之介の子守りをしていてくれた事は、素直に感謝するよ♪ヽ(*^^*)ノ


でも、パンダのことは根に持つからね・・・。


真之介、そんなに寒かった?(・ω・ )


今日は確かにちょっと寒い気はしてたけど、このお部屋の中はまだ14度もあるわよ。


たーやんお姉ちゃんが添い寝してくれてたから、そんなに寒くなかったでしょう?(*‘ω‘ *)







え~~~っ!( ̄◇ ̄;)


14度もあるのに、お部屋に暖房入れるの~。


凍えちゃうって、大げさだなぁ・・・。


しょうがないから暖房入れるけど、温度設定は20度だからね~。(*´ο`*)=3


じゃぁ、はい。プチ(。・・)σ【ON】





毎日真之介は、こんな様子なんですね。(´-ω-`)


でも暖房入れた後の真之介は、早速お洋服を勝手に脱いで、こんな感じでのほほ~~んってしています・・・。







しかし真之介さぁ~。


本当に毎日、そんなに寒いの?(-_-)


なんだかいつも、大げさな感じがするんだけど。


本当に寒かったら、お洋服脱いだりしないと思うんだけど、何でいつもいつもお洋服勝手に脱いじゃうのかな~?(〟-_・)ン?







確かに真之介のお洋服は、どれも大きめだけどさぁ・・・。(´・д・`)


でも全て脱げることって、自然にはありえないと思うんだけど・・・。


haccho には、真之介がお洋服嫌いで、わざとに脱いでるようにしか思えないのよね。


どうしても寒いなら、ちゃんとお洋服着てた方が良いと思うよ~。(°Д°)







もっと寒くなったら、お洋服だけではムリと思うけど・・・。


でもまだお部屋の温度は、14・5度もあるのよ。( ̄з ̄)


一日中暖房入れてる訳にもいかないし。


灯油代もバカにならないしね!(≡д≡)


違う方法で寒さ対策と言ってもね・・・。


そのバスタオルじゃダメ?


じゃぁ、そろそろフリースに変えてあげようか?(⌒^⌒)b


それで良い?







し・し・真之介~。(@Д@;


何、そのマジギレは・・・。


ハワイなんてところ、何で真之介が知ってるの~?Σ(‘ε ’;)


さては誰か入れ知恵したわね・・・。“(*`ε´*)ノ


あのね、真之介。


ハワイに永住は、そんなに簡単に出来る事じゃないから、それは諦めなさいね!


明日、真之介の寒さ対策グッズを買ってくるから、もう1日だけ待ってよ~。


ねっ、機嫌直して・・・。ヾ(;´▽`A``





スムースのチワワって、こんなに寒がりなんですね。


haccho は真之介と過ごすようになって、あまりの寒がり具合に驚いちゃいました!Σ(‘ε ’;)


トイプードルは、お外に出かけない限り、こんなに寒がることって珍しいんですけどね。


真之介の寒さ対策、どうしましょうかね~。


我が家は、トイプードルの繁殖をしますから、産まれてきたパピー用に電気マットはいくつかありますけどね。(*‘ω‘ *)


でも、そこまで過保護にしたら、よわよわ真之介になりそうだし・・・。


明日は、何か真之介の寒さ対策グッズを買ってこないといけないですかね~。


仕事の合間を見て、何か探しに行こうと思います。ε~( ̄、 ̄;)ゞ





それでは、みなさん




フリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪







ブログランキング・にほんブログ村へ  ←毎日応援して頂いて、ありがとうございます♪o(*^▽^*)o~♪