<Turn Around And Count 2 Ten> | UNDRESS ME!

<Turn Around And Count 2 Ten>


そろそろ脱いでもらいましょうか・・。

     ~ 熱情 ~
      


 tc1003 tc3597 tc3
 tc3757 tc7446 tc5832
 tc3494 tc12154 tc9834
 tc7 tc11941 tc12399


"ポップスの王道" と呼びたいです! せつなく、激しく、甘く、ドラマチックで、ハッピー、心を振るわす全ての要素が詰まったメロディー、曲を通してハイテンションをキープし続けるサウンド、1度聴いたらぜったい忘れない曲。" I want you back! " 帰ってきて欲しいんだよぅうっ! と、これまたすがるような愛の歌。
ライナーによりますと、この曲がかかるとダンスフロアは一揆か暴動かという騒ぎになったというけど、わかるなそれ。だって私なんか、モニターの前で独りむっつり聴いていても暴走気味になってしまう。

この曲のPeteの英語、とてもエキゾチックな言語に聴こえてまして、これ聴いて私の英語アレルギーがかなり改善されました、英語の語感が大好きになっちゃいました! これもPete Burnsマジック?

作曲者(ティムさんですかね)の気持ちになって思いを馳せてみますと・・。自分の作った曲、地道にバックトラックから仕上げていって、最終的に歌入れでこんな凄みのあるボーカルがのっかったら、めちゃくちゃ嬉しいだろうなぁ。燃えたぎるような命が吹き込まれる瞬間、やっったーーっ! て感じ。もし私が作曲者だったら間違いなくその場で悶死です。

この曲もいろいろなリミックスがあるけど、軽やかなキーボードの刻みが気持ち良いこのバージョンが好き。アルバム『Nude』に入ってます。そしてこのバージョンをベースに、さらにワクワク感、疾走感を高めた『Nude - Remade Remodelled』のも絶品です!

不思議なキャラがいっぱい登場するこのPV、やつれ気味のPeteがエネルギッシュにひたすら動く動く!! 奇麗なお顔が崩れるのもいとわず、痛々しいほどに熱情を表現する姿は感動もの。

『Nude』『Nude - Remade Remodelled』は、やはり揃えて押さえておくべきね。どの曲も、どのミックスも、とことん楽しませてくれます!


アルバム『NUDE』『NUDE-remade remodelled-』『FRAGILE』『EVOLUTION: THE HITS』に収録