”子どもとの寄り添い方に戸惑っているママさん達にお届けしたいスキンシップ法” | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

葉っぱ「Ohanaデイリータッチケア協会」葉っぱ

代表・デイリータッチケアセラピスト®の

石井ちあきです。

「こころとからだに寄り添う手当て」

=デイリータッチケアTEお伝えしています。

 

埼玉県川口市にて、

産後ママの仲間づくりを応援する

子育ちサークル「たっちハート」 も主宰しています。

 



 

前回の記事でご紹介した

 

保育士であり

 

デイリータッチケアセラピスト🄬 の

 

保坂なおみさんドキドキ

 

 

 

 

保育現場で 

 

タッチケアパーにまつわる


 

とっても素敵な

 

エピソードがあったそうですキラキラ

 

 
 
 
まずは、ぜひ なおみさんのブログを
 
ご覧ください↓↓↓
 

 

 
 

子どもがお友達と
 
ケンカをしてしまった…
 
 
 
その原因は、一見

「オモチャの取り合い」
 
見えても・・・
 
 
 
背中を優しく
 
タッチしてあげたことで
 
 
 
「ほんとうは、
いっしょに遊びたかった」
 
 
という その子の本音を
 
聞くことができたそうです。
 
 
 
 
そうなんですよね…

 
 
手のひらの温かさは
 
人を素直にさせてくれたり、
 
気持ちを解放させてくれます…
 
 
 
泣くのを堪えていた お子さんも
 
先生が ちゃ~んと
 
寄り添って 聞いてくれたこと
 
嬉しかったでしょうね…クローバー
 
 
 
なおみさん、とっても素敵なお話を
 
聞かせてくださり、
 
ありがとうございますラブラブ
 
 
 
 
こんなふうに、
 
保育現場や
 
日常の育児の中で
 
デイリータッチケアを活かしていって
 
頂きたいな~と思います
 
 

お読みいただき、ありがとうございます。

 

Mahalo meke aloha・・・チョコ

 

 

 

■募集中の講座

 

保育士・子育て支援者向き

デイリータッチケアセラピスト®養成講座

 

何歳でも行える

「日常での手当て=デイリータッチケア」

「こころに寄り添う子育て支援」を学びます。


オンラインにて開催中です!
 

<認定者特典>

すぐに、オンラインでお教室やサークルを開講できる

「オンライン用デイリータッチケア教材」と

「デイリータッチケアレッスン動画」を無料プレゼント!
 


 

▶講座の詳細はコチラをご覧ください

▶【受講者の声】はコチラ

 

▶全国のOhana認定教室・子育ちサークルの一覧はコチラ

 

 
 
■地域の子育て支援活動

川口市・子育ちサークル

「たっちハート」新規メンバー募集

 

 

子育ちサークル「たっちハート」は、

川口市内の産後のママの出逢いの場です。

 

デイリータッチケア(親子のふれあいコミュニケーション)

を学びながら、

 

月齢の近い赤ちゃんのママ同士、繋がりあいましょうドキドキ

 

 

■新メニューのご案内

 

高齢者向けのデイリータッチケア講座

 

高齢者にタッチすることの効果

 

注意するポイント認知症のケアなど

 

オンラインで詳しくお伝えします。

 

 

 

介護職の方だけでなく、

 

高齢のご家族をケアしてあげたい…という方に

 

ぜひ ご受講いただきたい講座です。

 

▶講座の詳細は下記をご覧ください下差し

 

 

 



 

 

Instagramを始めましたベル
フォロー大歓迎です↓↓↓

 



 

みなさまのおかげで、いつも第1位をキープさせていただき

ありがとうございます!キラキラ

↓お手数ですがバナーをクリックしていただけると、励みになりますラブラブ

 


育児・サークル ブログランキングへ


Instagramを始めましたベル
フォロー大歓迎です↓↓↓

 



 

みなさまのおかげで、いつも第1位をキープさせていただき

ありがとうございます!キラキラ

↓お手数ですがバナーをクリックしていただけると、励みになりますラブラブ

 


育児・サークル ブログランキングへ