白菜豚肉ロール トマトあんかけ | 山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯

山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯

毎日のご飯を化学調味料を使わず簡単に美味しくできるレシピと時々手軽に出来るスイーツ。
アンチエイジングに取り組み、内臓からきれいになれるように努力を惜しまず日々の生活を綴る

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。

今日も宜しくお願いします。



2つクリックしてね~♡

家庭料理 ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪




昨日は夕方から雨降りです。


乾いた空気が少し落ちつきますね。



一雨ごとに暖かくなるのかな~



さて、2月1日の夕飯は



$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯




メニュー

白菜豚肉ロール トマトあんかけ
ドゥフィノワーズ
セロリ人参カブのトマトドレッシング和え
千切り野菜のスープ
雑穀ご飯


でした。





白菜豚肉ロール トマトあんかけ


$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯


レシピブログさんから頂いたいわき市の愛菜トマトを使って


レシピを考えるという事で


作ってみました~


今日はこちらを紹介します。



材料 10個分


白菜 5枚
豚薄切り肉 10枚
塩 少々
胡椒 少々
小麦粉 大さじ1/2
無添加コンソメ 小さじ1/2
白ワイン 大さじ2
トマト 1個
水溶き片栗粉 適量



作り方

1. 白菜はラップして電子レンジ600W2~3分加熱し



  軸の厚い部分は薄くなるようにそいでおく。


2. 白菜は縦に半分に切り、豚肉を乗せ、きつめに塩コショウ小麦粉を振る。


3. 2をくるっと巻き、爪楊枝で止める。


4. 厚手の鍋に3を重ならないように並べ、水200ccと白ワイン、コンソメを入れる。


5. 火にかけ沸騰したら弱火にして30~40分煮る。


6. トマトは湯むきしてさいの目切りにする。


7. 具を器に取り出し、煮汁にトマトを加えてサッと煮る。


8. 味をみて塩で調整し、水溶き片栗粉でトロミを付け上からかけて完成。





$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯
$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯


コンソメも少量ですが


豚肉からも良い出汁が出ますし


味付けもシンプルですが

とても美味しいですよ~


トマトはあまり煮込まずに酸味を少し残す位がいい感じです。



子供達もとっても喜んで食べてました~

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ






ドゥフィノワーズ

$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯


梅里さんがドゥフィノワーズを作って下さっていて


私も久しぶりに食べたくなって作りました~



美味しかった~

レシピはこちら→クリック



セロリ人参カブのトマトドレッシング和え


$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯



これもトマトを使って~


トマトでドレッシングを作ってみました。


作って和えておいて

頂くのですが、なかなか良かったです。

こちらは後ほどレシピアップしますね。





千切り野菜のスープは

白菜の軸の切り取った部分を使って無駄無くね。




夕べも美味しく頂きました。



$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯





昨日は幼稚園で豆まき会でした。


子供達も自分で鬼のお面を作ってきましたよ。




$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯


幼稚園にきた鬼はさほど恐くなかったそうで


しっかりお菓子拾って帰ってきましたよ。



ほんとに鬼退治できたのかな???苦笑




さて、今日は旦那サキが空手に付き添えないので

私が行きます。


頑張ってやってよ~ヒカリ!!



皆様も素敵な土曜日をお過ごし下さい。



ここまでお読み下さりありがとうございました。



リコメはブログ訪問にてコメントさせて頂きたいと思います。



最後に



ブログランキングに参加しています。

皆様の応援が日々のやる気につながります。



どうかこちらにクリックをよろしくお願いします。





家庭料理 ブログランキングへ
32位

レシピブログに参加中♪

249位



携帯の方はこちら
 ↓
レシピブログのランキングに参加中♪
人気ブログランキングへ



ペタしてね読者登録してね