自家製ナメタケ | 山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯

山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯

毎日のご飯を化学調味料を使わず簡単に美味しくできるレシピと時々手軽に出来るスイーツ。
アンチエイジングに取り組み、内臓からきれいになれるように努力を惜しまず日々の生活を綴る

こんにちは。



本日2回目の更新です。



今回は我が家の自家製ナメタケを紹介します。




これ、とっても簡単に作れるのに美味しくって便利な一品ですよ。




$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯







材料



えのき 1袋
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1







作り方



⑴ エノキは軸を切って、2センチくらいの長さに切って鍋に入れる。



⑵ 調味料を加え蓋をして1分程強火にかける。




$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯





⑶ 弱火にして3分程煮たら完成。




$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯







冷蔵庫で一週間ほど保存出来ます。





ご飯にのせて



$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯






これ以外にも卵焼きに入れたり、お豆腐にのせたり、お浸しに和えたり、



とっても重宝します。






$山都すみれのカラダが喜ぶお家ご飯




珍しく朝ご飯をアップしてみました。




鯵の開きって朝ご飯な感じですよねー。




ミズホはこの鯵の開き、好きみたいでモリモリ食べてました。









ここまでお読み下さりありがとうございました。





最後に




ブログランキングに参加しています。





こちらにクリックをよろしくお願いします。







人気ブログランキングへ









ペタしてね読者登録してね