息抜き。日本ハムサンキュー弁当 | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

長い夏休み。

先週は涼しくて助かりました…


お弁当が傷むのを心配しなくていいから…


夏場、なぜ私が作り置きをせず

毎朝手作りを頑張るかと言うと(4時起き)


傷み防止のためです。


前日の夕飯、油淋鶏が沢山余ったので

大人とゆーゆは油淋鶏弁当にして

たっつんは日本ハムの

アレルギー対応ハンバーグ弁当デレデレ

安定の美味しさだそうです。


ミニオンズのポテトは小麦使用です。

ドイツ製なんですって。

小麦使ってなきゃ良いのになぁ。

コンタミは卵と乳とのこと。



ここだけの話…

私は市販のミートボールやハンバーグが

苦手です。

手作りの粗挽き焼きハンバーグ以外は

練り物が苦手です。

しゅうまいと魚介類のつみれも苦手…

あの食感と匂いが…


昔。小学生の頃

石井のミートボール工場が近所にあって

校外学習で行けたんですけど

何故か私のクラスだけ行かなかった事があり

何故見学にひとクラスだけ行かなかったのか

大いに謎ですが…


石井のミートボールが大嫌いな私は

ガッツポーズ。


石井さんごめんなさい…

でも…試食タイムが本当に嫌だったの…


子供達は石井のミートボールも

日ハムのミートボールも大好きなので

よく利用してますちゅー

アレルギー対応品がありがたいですちゅー


お弁当も毎日だと疲れるよねー。

たまには手抜き手抜き!