色々チャレンジ中 | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

引き続き自己流でチャレンジを続けてます。



アレルギーの数値と体質的には
脱感作状態なんだと思います。
(脱感作≠耐性獲得だそうです。)
だから、つまりは
「たべてみなくちゃわからない。」

乗り越えるはチャレンジする時の恐怖心のみ。



最近のチャレンジは
保育園で食べるのと同じ割合の
大麦ご飯。

食べられる!

それから焼きそば。
{4FB3BF4A-F449-49A4-9F73-93F8461010CD}

{E7FD3C29-4B49-4622-BB92-55DD3AA11845}

本体を撮り忘れたけど
冷凍お弁当用焼きそば。

1個あたりタンパク質は3.5g
ほとんど野菜は入ってなくて
中華麺がだいたい60g位かな?
超熟ロールパン1個と同等。
アレルゲンに卵と乳の表示があるけど
そのものは入ってないので
コンタミリスクも含めた表示なのかなぁ?
それか何かわからない添加物?


卵そのものが含まれる食べ物が
意外に少なくてびっくりする日々。
コンタミOKレベルの卵アレルギーだと
食べられる物は結構あるんですね。

焼きそば問題ナシでしたカナヘイうさぎ

保育園で焼きそばはあんまりでないけどね。
この倍量食べられたら
幼児1食分なのかな?




あとは!
{9C43FD30-72BC-4625-8345-8C0543DC7772}

{26A4B6CB-1DE5-4ED6-B6DA-1EF43B424851}

セブン&アイの焼きプリン🍮カナヘイハートカナヘイハート

ついにいきなり
プリンチャレンジしてみました気合いピスケ

でもビビりなので
市販の焼きプリンについて調べまくったてへぺろうさぎ

まずプリン液を作る段階で
120度〜130度程度の高温で
数秒〜数分加熱殺菌。

160度のオーブンでゆっくりのんびり
加熱するんだそうです。

上の焦げてる部分は
プリン液とは別の液体で
160度の低温で焦げを表現できるように
しているらしい。

詳細は森永の焼きプリンと検索を。


初日は15分間隔で
1口→2口→4口と増やして
1時間で1/4を摂取。

2回目は一気に半分を食べてみました。

どちらも大丈夫カナヘイきらきら

去年の夏に市販の卵入りの米粉ケーキや
バームクーヘンを一口食べて
初めて
「口の中がイガイガする」と
言っていたのに半年で成長しました。

プリン大丈夫そうだから
もう一回米粉バームクーヘンに
チャレンジしてみようと思います気合いピスケ




しかし。
花粉症のせいで常に鼻はグズクズ
目もカユカユ(そのせいか瞼も腫れてます)
お肌もガッサガサのカユカユ
(所々アトピックな傷)
花粉症対策で
強めの抗アレルギー薬も内服してるから

この時期にチャレンジしても
実際のところよくわかんないけど

とりあえず食べられる。





本人は初めて食べる物ばかりなので
(美味しそうなものばかりだけど)
ちょっとずつ食べる事に不満を言うでもなく
それ以上ほしがりもせず。

でも、ほんのちょっと食べただけで
ものすごく嬉しそうで
コアラのマーチのCMを見ると
「俺1個食べられるもんね気合いピスケ」と
言ってみたりして。
胸がキューんとします。



4年間の日常だった
「食べたい物を我慢する」
事が体に染み付いているんだなぁとも
改めて実感します。




保育園の面談も終わり
最近のチャレンジ状況もお伝えしたら
「マヨネーズはマヨドレ、
ハム等の加工肉も市内保育園では
アレルギー対応品に切り替え済み。
料理はしっかり加熱して、出来上がってから
中心温度75度1分以上を保つので
卵は食べられるんじゃないかな?」
と栄養士さんから嬉しいお言葉!

(看護師は4月から移動になるからなのか
書類の曖昧さを全く指摘もせず
保育園での給食解除時期についても始終無言!)

一応家で色々試してみたい旨をお伝えしたら
「お母さんが大丈夫!って思えたら
いつでも言ってくださいね!」
ともつながるうさぎカナヘイきらきら

保育園の給食では
アーモンドもカシューナッツも出ないので
安心して解除に挑める気がします。

とりあえず大麦ご飯は解除してもらおうかなぁ。

ただねー。

仮に小麦もクリアできて
給食解除できたとして
おやつも小麦の場合があるから
小麦の1日の摂取量が増えたら
体的にどうなのかはわからない。
栄養士さんもそこが心配と言ってました。

しかも小学校に行ったら
ナッツが頻繁に登場するから
小麦、卵、ナッツ類の合わせ技も
クリアしておかないと難しいので

どうなるのかはわかりません。



とりあえず日々チャレンジ。