「○○ちゃんも、出来ているんだから、やろうよ」は禁句!? | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

今、次女(年中)のクラスでは、

うんてい、登り棒、鉄棒が流行っているようです。


手にマメを作り、

つぶれて皮がむけています。


そんな手を誇らしげに、

嬉しそうに見せてくれます。


うんていや、登り棒(天辺まで)、前回りは

何度も披露してくれました。



でも、そろそろ次に挑戦してもいい頃・・・。

と思い


「逆上がりの練習をしてみたら??」と提案してみました。


が、

「逆上がり」は、不思議と挑戦してくれません。


逆上がりは

出来ないから、やらない。

私には、無理。


だ、そうです。



私から見ると

腕の力も、足の力も、腹筋も

十分なほど有るんですけれどね。


でも、本人は

「無理!!」と、

思っていました。



ここで注意!


つい、言ってしまいがちなワード。


「○○ちゃんも、△△ちゃんも、出来ているんだから、やろうよ」


は、禁句です。


↑長女の時に散々言いましたが、効果どころか

「逆効果」


やる気を失うだけです。


これで、

やる気を出した事はありません。


「やろうよ、やろうよ!!」と、

ママのやる気だけが、空回りします。

(あくまで、私の経験です^^;)



まぁ、そもそも

他人との比較」って嫌ですよね。



もし仮に旦那様に

「○○の奥さんも△△の奥さんも出来ているから、お前もできるよ」

と言われたら・・・??


嫌だし、やっぱりやる気を失います。

私は、

めっちゃ反抗し、

若干、悲しくなります。


誰と比較してるの!?

私は、私だよ!!

他の人と比較しないでって。



子供も、同じだったんですよね。


置き換えると、そうか!!

と気づけました。


過去の反省でした。


では、次女のときはどうしたのか??


ちょっぴり成長した私は

次の記事で(笑)



この日は長男も

突然、滑り台を滑れるようになりました。


{C9F87277-FADB-4566-A990-257BD1520A70:01}


その前は

滑り落ちるだけ(笑)



{CED19F0A-635F-4FCF-90C4-34C21B93B929:01}






最後までお読み頂きありがとうございました。



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


募集中

お子様連れOK!

自分らしく楽しむ♪勇気づけ育児講座「ELM」

☆見守り保育付き☆


詳細はこちら→☆☆☆




ママと赤ちゃんの 信頼関係を深めるお手伝いをしています



サーチ開催場所

相模大野周辺








体のサポート


☆赤ちゃんと会話を楽しむ・ベビーヨガ

☆産後ママの体を骨盤から整える・骨盤調整ヨガ

(青字にカーソルを合わせると詳細が見れます。)





心のサポート

☆育児を「自分らしく」楽しむ♪ ・勇気づけ育児講座「ELM」 →☆☆☆


次回の開催は6月を予定しています。


御興味のある方はお問い合わせフォーム→☆☆☆ へ送信し、

お知らせください


ひらめき電球開催時のご感想はこちらに記載させていただいております




募集中

☆ベビーヨガ:2ヶ月~1歳半くらいまでのお子様

月開催 ←クリックすると詳細ページに移動します
5月19日(火)

NEW
6月開催
6月15日(月)



☆骨盤調整ヨガ:産後ママの骨盤から体を整えます

月開催 ←クリックすると詳細ページに移動します

5月26日(火)

NEW
6月開催

6月9日(火)
6月26日(金)




お申し込み ・・・その他の欄に御希望のお日にちを御記入下さい。


お問い合わせ ・・・こちらから。



お会いできる事を楽しみにお待ちしています。



【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子